> 未分類 - 1ページ目0 - そらとクリケットのキッチンガーデン
fc2ブログ

 06,2022 2条植え&深植えでジャガイモの収穫量倍増!バンザ~イ\(*^Ο^*)/ READ MORE

 04,2022 やっぱりコショウの威力は絶大!トウモロコシの収穫率100%(@^▽^@) わーい READ MORE

 11,2022 もう今日は気絶しそうwith赤魚の粕漬弁当┐('~`;)┌ ふぅ~ READ MORE

 19,2022 トウモロコシはそろそろ追肥の時期ですが…f(´-`;)ポリポリ READ MORE

 18,2022 困ったときのカスミ頼み!豚ロース味噌焼き弁当(*^-^*)>" READ MORE

 17,2022 今年の玉ねぎは絶望的!ベト病発生!? READ MORE

 11,2022 ついにトマトのポット上げ♪(o≧∇≦)o♪ READ MORE

 25,2022 葉物が高い!慌ててキャベツの種蒔きε=ε=┌(;-.-)┘ READ MORE

 20,2022 インゲンはスピードが命ですアハハεε≡(∠ ̄▽)┘ READ MORE

 19,2022 子供はみんな大好き!カレーうどん&親子丼∂(o^O^o)∂やったー! READ MORE

 16,2022 余った焼肉でアレンジ料理三品v(。・・。)vイエイ♪ READ MORE

 16,2022 絹さや、スナップ、実エンドウ。どれがどれ?(・・*))((*・・)んーん READ MORE

 14,2022 先行き不安!トマトの芽が出な~い(ОдО∥) READ MORE

 13,2022 朝のスープ生活も継続中!with 豚バラともやしのスープv(。・・。)vイエイ♪ READ MORE

 13,2022 ありゃりゃ、ジャガイモ植え付け待ったなしε=ε=┌(;-.-)┘ READ MORE

 11,2022 キャベツたっぷりのヘルシーメンチカツ弁当\(≧∇≦)/ READ MORE

 11,2022 今年こそは大収穫!といきたいものです。エンドウ3兄弟*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪ READ MORE

 10,2022 もちろん、ニンニクも順調です(^o^)v READ MORE

 09,2022 今年の玉ねぎは調子が良さそう(@^▽^@) わーい READ MORE

 08,2022 去年よりちょっぴり早くトマトの種蒔き!*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪ READ MORE

2条植え&深植えでジャガイモの収穫量倍増!バンザ~イ\(*^Ο^*)/

 最高気温28℃ 最低気温23℃ くもり一時雨    最近やっと 暑さも一段落して ちょっぴり過ごしやすくなりましたね。 湿度は相変わらずですが。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは ジャガイモの収穫の様子。            実はズッキーニが 消費しきれなくて、 職場の同僚におすそ分けしようと 4本ばかりリュックに詰めて 持...

やっぱりコショウの威力は絶大!トウモロコシの収穫率100%(@^▽^@) わーい

 最高気温31℃ 最低気温23℃ くもり    いやー、暑いですねぇ。 今週は雨もちらついて 暑さも一段落しそうですが 先週はまさに灼熱地獄。 全然水遣りにも行けなかったので 心配だったんですが、 こんなに立派な トウモロコシが採れましたよ。            実はもうすでに 何本も収穫してて、 これが最後の収穫。            思ったより小ぶりで...

もう今日は気絶しそうwith赤魚の粕漬弁当┐('~`;)┌ ふぅ~

 いやー、 なんで今年は こんなに忙しいのかなぁ? 仕事を頑張りすぎ? いや、そんなことも ないと思うんですが、 このままじゃホントに 過労死しちゃいそうですよ。    さてさて、そんな 今日のお弁当は赤魚の粕漬弁当。            安くなってたのを、 冷凍しといたやつです。            あ...

トウモロコシはそろそろ追肥の時期ですが…f(´-`;)ポリポリ

 最高気温27℃ 最低気温11℃ 晴れ時々くもり    おっ、雨マークが消えたぞ。 一時は日曜にも 雨マークがついてて、 どーしようかと思ったんですが、 くもりに代わってました。 この前までは一面、雨マークで もう梅雨が始まったのかと ショックを受けてたんですが さすがにそれはなかったみたい。 週一農民も一安心です。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは トウ...

困ったときのカスミ頼み!豚ロース味噌焼き弁当(*^-^*)>"

 今日は時間がないので 前置き抜きで、 お弁当を紹介。 困ったときの、 カスミの豚ロース味噌焼き弁当です。            もう味がついて売ってるので フライパンで焼くだけ。 肉はアメリカ産ですが、 5枚入って300円もしないので とってもお得ですよ。            付け合わせは、 作り置きの 絹さやとベ...

今年の玉ねぎは絶望的!ベト病発生!?

 最高気温20℃ 最低気温13℃ くもり    天気が良くないですねぇ。 一昨日の日曜も雨が降ったし、 次の日曜も傘マーク。 これじゃ畑仕事が全く進みません。 って、仕事が忙しくて 今は結局、畑に行けないんですが…    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは 玉ねぎの様子。            スーパーの玉ねぎが 品薄で高騰してるので ...

ついにトマトのポット上げ♪(o≧∇≦)o♪

 最高気温24℃ 最低気温11℃ 晴れ時々くもり    昨日は暑かったですねぇ。 これじゃ、定植したばかりのインゲンや まだ発芽したばかりの ネギが心配です。 この時期に暑すぎを心配するなんて ホントに今年は異常気象。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは トマトのポット上げの様子。            3月7日に種を蒔いた トマトが大分、 大きくなってきたので ポット...

葉物が高い!慌ててキャベツの種蒔きε=ε=┌(;-.-)┘

 最高気温17℃ 最低気温2℃ 晴れ    最近、お野菜が高いですねぇ。 つくばは都内に比べたら いつも野菜が安いんですが、 それでもキャベツが250円くらい。 小松菜やホウレン草が200円弱。 玉ねぎやジャガイモも どんどん値上がりしてます。 根菜類はどーにもなりませんが、 なんとか葉物は自給したい。    ってなわけで、 急遽、キャベツの栽培スタート。            ...

インゲンはスピードが命ですアハハεε≡(∠ ̄▽)┘

 最高気温15℃ 最低気温4℃ 晴れのちくもり    なんだか最近、 天候が不安定ですね。 来週は断続的に雨模様。 火曜日には雪マークまでついてますよ。 これじゃ畝立ては、 進められそうにないなぁ。    さてさて、そんな日は 種蒔きに限ります。 今回蒔いたのは、 サカタのタネのつるありインゲン ケンタッキーワンダー。            蒔き時は4月後半ですが、 例年、定...

子供はみんな大好き!カレーうどん&親子丼∂(o^O^o)∂やったー!

 オンライン授業も やっと昨日で終了。 6年生が卒業して、 来週から通常授業が始まります。 はぁ、やっとヒナのお昼に 悩まされることもなくなりますね。    さてさて、そんな ヒナの最後のお昼ご飯は カレーうどん&親子丼の お蕎麦屋さんセット。            と言っても、この親子丼は この前、レモン照り焼きを 作ったときに余った 鶏もも肉の有効活用。 マナやナナの朝...

余った焼肉でアレンジ料理三品v(。・・。)vイエイ♪

 昨日はちょっと 午前中、出かける用事があったので ある意味予定通り お昼はマックにしちゃいました    代わりと言っては何ですが 夜はちょっと気合を入れて おかず三品作りましたよ            って、実は前の晩が 焼肉だったんですが、 長女マナと妻が大ゲンカ。 「じゃあ、もう食べなくていーよ」 と、妻が言い放つと マナがほとんど食べずに自分の部屋へ。 あのー、ご飯...

絹さや、スナップ、実エンドウ。どれがどれ?(・・*))((*・・)んーん

 最高気温20℃ 最低気温4℃ 晴れ時々くもり    ブログ再開して 1週間くらい経つけど、 ブログ村のランキングがさっぱり上がらない。 なんでかなぁ? なんて思って、 ランキングの詳細を見てみたら ポイントが一桁? ブログ村のポイントって 10ポイント単位じゃなかったっけ? って、ググってみたら しばらく更新しないと 1クリック2ポイントになっちゃうらしい。 ずっと更新してないくせに 上位に居座ってる...

先行き不安!トマトの芽が出な~い(ОдО∥)

 最高気温24℃ 最低気温9℃ くもり時々晴れ    ひえぇ~、 今日の最高気温は24℃? これって5月くらいの温度じゃありません? って今、去年の記事見てみたら やっぱり最高気温22~25℃もちらほら。 でも来週頭にはまた、 最高気温が12℃くらい。 最低気温も2℃まで下がります これだけ気温が乱高下すると 栽培計画が難しいですよねぇ。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは 3月7日に種を蒔いた ト...

朝のスープ生活も継続中!with 豚バラともやしのスープv(。・・。)vイエイ♪

 昨日はBTSの ライブビューイングがありました。 その2日前には、 ソウルでの有観客ライブが ストリーミングで配信されたので、 妻は今週ずっと、そわそわしっぱなし。 でもその2つで ざっと1万円以上の出費。 せこせこと手弁当で 1日1500円ずつ貯金してるのが 馬鹿らしくなっちゃいますねぇ。    お昼はもちろん 毎日、自前の手作り弁当ですが 朝のスープ生活も 頑張って続けてますよ。 この日は豚バラと...

ありゃりゃ、ジャガイモ植え付け待ったなしε=ε=┌(;-.-)┘

 最高気温19℃ 最低気温5℃ くもり    また暇を持て余して Netflixで映画を見ちゃいました。 この日見たのは『インスタント・ファミリー』 三人の兄弟姉妹の 里親になる話なんですが うちにも娘が三人。 でも、子供を産んで 一緒に住んでるだけじゃ 家族とは言えないんだなぁ なんて改めて 気づかされちゃいました。 「パパ」って呼んでもらえるのって 幸せなんだなぁってこともね。    さてさて、そ...

キャベツたっぷりのヘルシーメンチカツ弁当\(≧∇≦)/

 『フード・ラック!食運』っていう映画 皆さん、ご存じですか? 実は今、その映画を見ながら このブログ書いてるんですが、 それに出てくる焼き肉が めちゃくちゃ美味しそうなんですよねぇ。 焼肉、食べたくなってきちゃったなぁ。    さてさて、そんな 今日のお弁当は メンチカツ弁当。            今日は副菜から 紹介しようかな。 これはとりむねの甘酢あんかけ炒め。 ア...

今年こそは大収穫!といきたいものです。エンドウ3兄弟*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪

 最高気温18℃ 最低気温3℃ 晴れ時々くもり    ホントに暖かくなりましたねぇ。 昨日は昼間、長袖Tシャツ1枚で 畑仕事してきましたよ。 暑くもなく、寒くもなく 快適でした。 これで花粉さえ 飛んでなければなぁ。    さてさて、で 何をしてきたのかというと エンドウ3兄弟のお世話をしてきましたよ。            いやぁ~、去年の 11月くらいに種を蒔いて それから不...

もちろん、ニンニクも順調です(^o^)v

 最高気温14℃ 最低気温0℃ 晴れ    今日から花粉のピークらしいですね。 かと言ってそろそろ ジャガイモやインゲンの 準備をしないわけにはいかないので 花粉症の身としては 憂鬱なシーズンの始まりです。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは これまた好調なニンニクの様子。            冬の寒さで 多少枯れ葉がありますが ...

今年の玉ねぎは調子が良さそう(@^▽^@) わーい

 最高気温12℃ 最低気温2℃ 晴れ時々くもり    ウクライナは ホントに酷いことになってますね。 そしてそんなことを平気で行うプーチンは 時代錯誤も甚だしい。 そしてそんな狂った指導者に従う いろんな意味で貧しいロシア国民。 情報統制って ホントに怖いですね。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは 今年は調子が良さそうな 玉ねぎの様子です。   &nb...

去年よりちょっぴり早くトマトの種蒔き!*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪

 最高気温7℃ 最低気温4℃ くもり一時雨  最近、暖かくなってきたと思ったら今日はまた冬に逆戻り。とは言っても、もう最低気温が氷点下になることはもうなさそう。  ってなわけで、3月6日にトマトの種蒔きをしました。早くしなくちゃしなくちゃと思ってたんですがなかなか仕事が終わらずずるずるとこの日に。って、これでも例年より5日ほど早かったみたい。大玉は例年通り、サカタのタネの麗夏。   &...