> 葉だいこん - 1ページ目25 - そらとクリケットのキッチンガーデン
fc2ブログ

 25,2018 コンパニオンプランツの葉大根は2度おいしい with 余り野菜で嵩増しサラダο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ READ MORE

 18,2017 ついに大根、初収穫!? (・・*))((*・・)んーん READ MORE

 22,2017 葉大根が花大根にぃ~ガ━(゚ロ゚;)━ン READ MORE

 12,2017 祝!My Birthday。でもネタはいつもの葉大根( ^^)▽☆▽(^^ ) READ MORE

 31,2017 運命の日第二弾は葉大根!しょぼっ(´Å`;;)トホホォ・・・ READ MORE

 15,2017 伸び盛りの葉ダイコンでも期限ぎりぎりセーフ?アウト?(=□=;) READ MORE

 27,2017 こいつは我が家の必須野菜!買い直して蒔き直した葉ダイコン、ついに発芽(≧ε≦)ノ〃 READ MORE

 10,2017 お前、ホントに俺の子か?いや葉だいこんか(・_ ・。)? READ MORE

コンパニオンプランツの葉大根は2度おいしい with 余り野菜で嵩増しサラダο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ

 先日、寝込んでる!?妻に「野菜スープとかサラダとか何か野菜が食べたい!」と言われレタスを買いに行ったんですがとにかく高い!しかも品質が悪い!めちゃくちゃ小さくて巻きもゆるいスカスカレタスなのに400円近くします。迷いに迷った挙句比較的品の良さ気な1/2レタスを買いうちの野菜で嵩増しして出来たサラダがこれ。    何で嵩増ししたかというとまずは、先日お伝えしたようにスープを作る為、キャベツを収穫し...

ついに大根、初収穫!? (・・*))((*・・)んーん

 やっと雨がやみましたね。今日はこの後、晴れるらしいですが明後日からはまた雨で何だか台風まで来るらしい。今年の秋はどうなっちゃったんでしょうねぇ  さてさて、そんな今日の「農業」ブログは大根の初収穫…  ではないんです。   実はこれ白菜のコンパニオンプランツに蒔いた葉大根なんです。  葉が生い茂っちゃって白菜が見えないくらいになってます。  ここまで大きくなる...

葉大根が花大根にぃ~ガ━(゚ロ゚;)━ン

 さて、言いわけも済んだとこで本来の野菜ネタに戻りましょう  最近怖くて開けてなかった葉物野菜のトンネル  やっぱりこんなことになってました~    さらについに薹立ちしてこんなに  こんなに  こんなに蕾がぁガ━(゚ロ゚;)━ン    もうよーく見ると他のもこんな蕾が潜んでるので  急遽全部収穫です あくまで撤収ではなく収穫なのでちゃ~ん...

祝!My Birthday。でもネタはいつもの葉大根( ^^)▽☆▽(^^ )

 昨日もちらっと書きましたが今日は僕の誕生日。もちろん今日1日のんびりと言うわけにはいかず普通に出勤ですが何やら子供たちは誕生パーティーの準備を先週末からごそごそしてる気配。帰ってきたら部屋がどうなってるか楽しみです。  これも昨日書きましたがレシピブログの『今日のイチオシ!ブログ&レシピ』http://www.recipe-blog.jp/というコーナーで今日1日紹介されてるらしいのでよかったら覗いてみて下さいね ...

運命の日第二弾は葉大根!しょぼっ(´Å`;;)トホホォ・・・

 タイトルには「しょぼっ」と書きましたがうちの家族が(妻も含めて)一番楽しみにしてたのはこの大根葉   今の時期葉っぱ付きの大根は産直でも売ってないらしいのである意味めっちゃ貴重かも  そんな葉大根ですが10日ほど前はまだこんなに小さかったんですねぇ  10cmあるかないかくらい    それが3月28日には一回り大きくなり  子供たちも収穫したいとせがむのでちょっと早...

伸び盛りの葉ダイコンでも期限ぎりぎりセーフ?アウト?(=□=;)

 この市民農園最後の日まで2週間余りとなりそろそろガンガン収穫していきたいとこなんですがここにきて再び寒の戻りなかなか日に日に大きくってとこまでは成長してくれません  そんな中、一番の成長株はやっぱり葉ダイコン   先に蒔いた真ん中のサラダ菜より桁違いに大きくなってます  本葉は大体4枚くらい  多いもので5、6枚目が顔をのぞかせてきたとこでしょうか  「30日か...

こいつは我が家の必須野菜!買い直して蒔き直した葉ダイコン、ついに発芽(≧ε≦)ノ〃

 前回は期限が大きく過ぎた種を使い全く発芽しなかった葉ダイコン  それでも我が家のホワイトボードには葉ダイコンのリクエストがこんなに並んでるので  作らないわけにはいかない我が家の必須野菜の1つです。そこで、急遽種を新たに購入今度は期限もまだまだ大丈夫  蒔いたのはセルではなくこれも2月13日に直播にしました。  なんせ一応大根ですから。 種が比較的大きいので10cm間...

お前、ホントに俺の子か?いや葉だいこんか(・_ ・。)?

 御覧下さい。この発芽率の悪いすっかすかのセルトレー。  こっちが2つ目  ここに蒔いたのはこの葉だいこん  大根葉大好きで、いつも大根葉をふりかけ代わりに食べてた子供たちに「ぱぱぁ、大根葉はぁ?」ってせっつかれてるのもありますが何と言っても心ひかれたのはこの謳い文句「プランターで20日から収穫」  ってことは3月末の決算に十分間に合うはず! で、早速蒔いたんです...