> スティッキオ - 1ページ目34 - そらとクリケットのキッチンガーデン
fc2ブログ

 20,2017 すっかり忘れてたこの野菜。とっくの昔に採り頃ですv(≧□≦)v READ MORE

 17,2017 アタリヤの「早どりスティッキオ」、なし崩し的に定植ε=ε=┌(;-.-)┘ READ MORE

 07,2017 こいつをすっかり忘れてた!アタリヤの「早どりスティッキオ」60日収穫(・・*)ゞ ポリポリ READ MORE

すっかり忘れてたこの野菜。とっくの昔に採り頃ですv(≧□≦)v

 暑い日が続きますねぇ。もう早くもスーツで出勤が辛くなってきちゃいました  そんな今日仕事を終えて少しでも畑に行こうとダッシュで帰って来たんですが家に着くなり待ち構えてた子供たちに捕まり近所の散歩に強制連行その帰り道にちらっと畑によることが出来たんですがその時、次女のナナが「ぱぱぁ、このもさもさしてるの雑草?」って聞いてきました。「えぇっ?雑草じゃないの」と言われたほうをちらっと見てみるとはっ...

アタリヤの「早どりスティッキオ」、なし崩し的に定植ε=ε=┌(;-.-)┘

 相変わらず徒長っぷりの激しいアタリヤの「早どりスティッキオ」  このまま育苗してもどんどん徒長していきそうだったので思い切って3月12日に定植しちゃいました  ちょっと根の写真まで撮る余裕はなかったんですが見かけによらず、根はしっかり張ってて全然崩れずにセルトレーから取れましたよ    でもこのままだと風にやられそうだったのでたっぷり土寄せしてと  8個種を蒔いて7個...

こいつをすっかり忘れてた!アタリヤの「早どりスティッキオ」60日収穫(・・*)ゞ ポリポリ

 ラストスパートをかけるべく2月13日に一斉に蒔いた種の中で1つだけ発芽が遅れたアタリヤの「早どりスティッキオ」  アタリヤのサイトが現在改装中なので他のとこを見てみたんですがどうやらイタリア系の新しい野菜みたいですね。  生やバーニャカウダー、天ぷらやフライ、蒸し料理でも美味しいらしい  種の蒔き時が1月下旬からで珍しく種の蒔き時に蒔いたんですがなぜかずーっと発芽せず。 &...