> エスニック - 1ページ目36 - そらとクリケットのキッチンガーデン
fc2ブログ

 18,2022 渋谷のカフェにも出せそうな夏野菜カレー♪(o≧∇≦)o♪ READ MORE

 16,2022 冷たい麺第4弾は冷麺です(`・ω・´)シャキーン READ MORE

 07,2022 ネネチキンより美味しい!?今日のおやつはヤンニョムチキン(`⌒´)!! えっへん READ MORE

 04,2022 お弁当にも使えるバジルたっぷりガパオライス∂(o^O^o)∂やったー! READ MORE

 11,2021 採り立て大根と初物絹さやの鶏手羽大根と韓国風大根葉めし♪(o≧∇≦)o♪ READ MORE

 03,2020 本格バターチキンカレーを作っちゃいました(@^▽^@) わーい READ MORE

 20,2020 コトコト何時間も煮込んだカレー弁当!のはずだったんですが・・・「(^-^;) READ MORE

 11,2020 ちょっと感動!今年の母の日のプレゼントは手作りです(πεπ)うるうる~ READ MORE

 20,2020 昨日の残り物をロコモコにアレンジ└(^へ^)┘えっへん! READ MORE

 09,2020 平凡な日常に感謝して今夜はガパオライス♪(o≧∇≦)o♪ READ MORE

 15,2020 そろそろカレーが食べたい気分♪ビーフたっぷり本格マドラスカレー♪(o≧∇≦)o♪ READ MORE

 18,2019 ヒナの卒園祝いはコナーズ珈琲でハワイア~ン♪(o≧∇≦)o♪ READ MORE

 09,2018 カレーの翌日はいつもこれ!ズッキーニがたっぷり入ったカレードリア☆*(у^∨^у)*☆ READ MORE

 08,2018 自家製野菜のパパパパ夏野菜カレー(未完)(-_-|||) READ MORE

 02,2018 妻の得意料理で宣戦布告!エスニック唐揚げで勝負だぁ┗(`ε´┗) READ MORE

 29,2018 子供と一緒に作るランチは一石二鳥。今日はタコスパーピーです(@^▽^@) わーい READ MORE

 19,2018 夫のミスを妻が絶妙カバー!牛肉のオイスターソース炒め(*^-^*)>" READ MORE

 08,2018 メインは親子丼なんですが、これが噂のバリご飯(・・*))((*・・)んーん READ MORE

 19,2018 この時期ちょっと優越感!採れたて白菜で頂く絶品キムチ鍋(≧▽≦)キャ~~ READ MORE

 20,2017 なぜか暑い夏に食べたくなる本格グリーンカレー\(≧∇≦)/ READ MORE

渋谷のカフェにも出せそうな夏野菜カレー♪(o≧∇≦)o♪

 「マナの携帯、壊れちゃって 新しいの買ってくるから 今日の夕飯、適当に作っといて!」 妻からのLINEです。 この適当ってのが、 一番困るんですよねぇ。 リクエストされれば、 なんでも作るんだけど 「適当」って言われると、 まずメニューから考えないと。    いろいろ迷ったんですが、 昨日もアップした通り、 ナスがたくさんあるので ナスがメインの夏野菜カレーを作ること...

冷たい麺第4弾は冷麺です(`・ω・´)シャキーン

 コロナによる医療崩壊が 深刻化してるみたいですね。 一番のネックは、 感染者の全数把握。 こんなことに人と時間を割いてたら パンクするのは当たり前。 せいぜい重症者数と 死者数だけ把握してれば 十分だと思うのですが。 あと、陽性証明書の発行も 全面的に廃止して、 発熱者はすべて見込み陽性とし、 通勤通学を停止させる。 コロナが始まって 3年も経とうとしてるのに こん...

ネネチキンより美味しい!?今日のおやつはヤンニョムチキン(`⌒´)!! えっへん

 午前中の、 野菜ブログでも書いた通り 比較的涼しいのは 今日までで、明日からは また灼熱地獄。 そこで早朝は畑の草刈り、 午前中は庭の草刈りと 半日でもう1日分の体力を 使い切ってきましたよ。 シャワーを浴びて、 ご飯を食べ、 やっと一息ついてると 妻と子供たちから 「パパ、ヤンニョムチキン食べたい」 と、リクエスト。 「マジかぁ」と思ったんですが、 リクエストされたら断れない。    早速...

お弁当にも使えるバジルたっぷりガパオライス∂(o^O^o)∂やったー!

 はい、予告通り バジルがたくさん採れたので お勧めのバジル料理を ご紹介しますよ。    もちろん、 バジルソースを使った ジェノベーゼが最高に美味しいですが、 そのレシピは、 こちらをご覧ください。↓ これを食べたらもう下手な店じゃ食べられない。僕一番の自信作ボンゴレ・ヴェル(o^O^o)∂やったー!    今日ご紹介するのは、 子供たちも大好きガパオライスです。 &...

採り立て大根と初物絹さやの鶏手羽大根と韓国風大根葉めし♪(o≧∇≦)o♪

 さてさて、野菜ブログで予告した通りうちの畑の採れたて野菜で豪華な夕飯を作りましたよ。       と言ってもうちの畑で採れたのは初物の絹さやだけで大根は、畑友達のTさんからの頂き物ですが。でもお陰様で、鶏手羽大根がめちゃくちゃ美味しくできました。出汁が染み染みで旨さ爆発です。       そして、その大根についてた大根葉と大根の皮で作った韓国風大根葉めし...

本格バターチキンカレーを作っちゃいました(@^▽^@) わーい

 今日、そらは狂犬病の予防接種を受けてきたんですがもう車に乗るなりぶるぶる震えちゃって大変。帰ってきても僕のそばを離れようとしません。全く仕事にならないので机のそばにそらをベッドを持ってきたらやっとそこですやすや。もうホントに子供とおんなじですね。       ちょっとトイレにでも行こうものならすぐ察知してこの有様。こりゃ今日は一緒に寝ないとかな。    &#...

コトコト何時間も煮込んだカレー弁当!のはずだったんですが・・・「(^-^;)

 お弁当生活19日目。この頃はちょうど期末試験前の最後の授業日。とてもお弁当を作る余裕は全くなし。仕方ないので白飯のみ。       ってわけにもいかないのでとっておきのカレーを持っていくことに。コトコト何時間も煮込んだ秘伝のカレー・・・       と言いたいとこですが前日にももちろんそんな時間はなし。仕方なく、この日は必殺技のレトルトカレー。でも適...

ちょっと感動!今年の母の日のプレゼントは手作りです(πεπ)うるうる~

 緊急事態宣言が続いてますね。我が家では毎年、母の日には子供たちがお小遣いを出し合ってちょっとしたプレゼントを用意してたんですが今年はどこも休業中。プレゼントがなくても仕方ないかなぁなんて思ってたら末っ子のヒナがこんな素敵なプレゼントを用意してくれてましたよ。       長女のマナと次女のナナはハートのカレーライス。       あっ、ちなみにこの...

昨日の残り物をロコモコにアレンジ└(^へ^)┘えっへん!

 昨日は威勢よく「いくらでも作りますよぉ」なんて言っちゃいましたが実はそろそろ料理のネタ切れ。もー、毎日何を作るか頭を悩ませてるんですが取りあえずこの日は前の晩の残りを活用してロコモコにしてみましたよ。       いつもは残り物なんか出すと文句タラタラのうちの子たちもハンバーグだと文句なし。( ̄Oノ ̄*)オ~ほっほっほォ でもさすがにそれだけってわけにもいかないのでポテトスー...

平凡な日常に感謝して今夜はガパオライス♪(o≧∇≦)o♪

 最高気温18℃ 最低気温8℃ 晴れのちくもり  緊急事態宣言が発令され、強制力がないとはいえ自粛生活がしばらく続きそう。でもこれをポジティブにとらえ自分たちの生活を見直すいい機会になるかもしれませんね。学校が休校なので子供たちといる時間が増え、普段、週一しか休みがない僕にとっては正直、貴重な時間です。海外のロックダウンの報道を目にすると、今ある平凡な生活がいかに幸せなことかを再認識させられますよ...

そろそろカレーが食べたい気分♪ビーフたっぷり本格マドラスカレー♪(o≧∇≦)o♪

 最高気温12℃ 最低気温3℃ 雨のち晴れ  あららっ、今日から寒くなるはずがまだ暖かい日が続くみたいですね。今年はホントに暖冬です。  さてさて、お正月が過ぎてもう随分経ちますがそろそろカレーが食べたい気分。ってわけでこの前の連休に本格的なスパイスカレーを作りましたよ。      材料(4人分)・  牛すね肉        500g・  タマネギ        1個・&...

ヒナの卒園祝いはコナーズ珈琲でハワイア~ン♪(o≧∇≦)o♪

 昨日、末っ子ヒナの卒園式がありました。これでついにマナ、ナナ、ヒナと3人ともお世話になった青葉台第2幼稚園ともお別れ。もうこの幼稚園を訪れることがなくなると思うとやっぱりちょっと寂しいですねぇ   で、卒園祝いですがホントはお洒落なフレンチレストランでなんて思ってたんですが直前に電話してみたらどこもいっぱい。結局、ヒナのリクエスト通りコナーズ珈琲に行くことに。    妻は何度も...

カレーの翌日はいつもこれ!ズッキーニがたっぷり入ったカレードリア☆*(у^∨^у)*☆

 皆さんは今朝のサッカー日本vsスイスの試合御覧になりました?  僕は今朝、いつもより30分早い2時に起きて生で見たんですがなんともひどい試合。ゴールの気配は全くなし。大量失点の気配はぷんぷん。今回はいっそ次のワールドカップを見据えて若手で挑むのもありだったんじゃないかな?  結局、本田のごり押しで監督まで代えてロートル主体の代表になっちゃったのが残念。 海外では「日本はまだホンダというお...

自家製野菜のパパパパ夏野菜カレー(未完)(-_-|||)

 いや~、暑いですねぇまた梅雨はどこかに行っちゃって夏の日差しが戻ってきた感じ。こんな時に食べたくなるのはなぜか辛~いカレーっというわけで今日は汗が噴き出す自家製野菜の夏カレーです    そして最近、子供たちの中で流行ってるのが食レポ。夕飯を食べながら「うーん、この辛さと野菜の甘みが絶妙のバランスですねぇ」なんてレポートしてます    「うーん、やっぱり採れたての野菜は全くの別...

妻の得意料理で宣戦布告!エスニック唐揚げで勝負だぁ┗(`ε´┗)

 「もー、このナンプラーパパしか使わないんだからどうにかしてよ!」  そうそう、いつも僕は急に思い立って料理を作るので一体何の調味料があって何がないか分からずナンプラーとか毎回買ってきちゃうんですよねぇ 「じゃあ、エスニック唐揚げでも作ろうかな」「また変なの作って子供たち、食べないんじゃないの?」「じゃあ、ママも作ってどっちが美味しいか子供達に食べ比べてもらおうよ」「そんなのいつも食べ慣れ...

子供と一緒に作るランチは一石二鳥。今日はタコスパーピーです(@^▽^@) わーい

 春休みになると困るのが子供の相手とお昼ご飯。毎日のこととなると仕事以上にストレスですでもそんなとき便利なのが○○パーティー。要は子供と一緒に何かを作って食べるだけなんですがこれが子供たちに大好評。そこで今日はタコスパーティーにしましたよ    ほとんど材料を切るだけで作るのはとっても簡単。  サルサソースも手作りじゃなくて市販品を使いましたが  ちょっと辛いので子供用に...

夫のミスを妻が絶妙カバー!牛肉のオイスターソース炒め(*^-^*)>"

 しばらく母の病院やら久しぶりのスキーやらでまたまた「おうちごはん」ブログはちょっとご無沙汰になっちゃいましたね。  これもちょっと前の料理ですがメインは牛肉のオイスターソース炒め  実はこれ、あれだけすき焼きにはロースを買って来いと言われてるにもかかわらず僕がろくに部位を見ないで買ってきたもも肉の残りなんです。 (そのごたごたの記事はこちら↓)美味しいお肉はどれだ!の肉コンテストのはず...

メインは親子丼なんですが、これが噂のバリご飯(・・*))((*・・)んーん

 皆さん、バリご飯ってご存知ですか?僕は全く知らなかったんですが先日妻が職場で教わってきた簡単料理らしいですよぉ。    でもでも、この日のメインは妻が作った親子丼。  うーん、味は美味しいんですがちょっと卵が少ないかなぁ?  もちろん、妻には内緒ですけど。   この里芋の味噌煮は激うまでしたよ。  上に載ったゆずの香りがいい仕事をしてくれてます。 ...

この時期ちょっと優越感!採れたて白菜で頂く絶品キムチ鍋(≧▽≦)キャ~~

 皆さんにご心配をおかけしてる妻の風邪ですが本人は熱が38℃あると言い張ってますが決して体温計は見せようとせずご飯時になると起きてきてご飯をパクパク。子供たちの間では「またパパに甘えてるだけなんじゃないの?」という仮病節がまことしやかに流れてます…   さてさて、そんな今日の「おうちごはん」ブログは今や奥様方の羨望の的採れたて白菜で作る熱々キムチ鍋です。    厄介なのはまだ辛いも...

なぜか暑い夏に食べたくなる本格グリーンカレー\(≧∇≦)/

 おうちごはんもすっかりご無沙汰しちゃいましたね。でも試験や採点、成績産出も終わりこれからはちょっと時間が出来るのでバンバン料理を作りますよぉ  でもまだ今日は僕1人手の込んだものを作るのもちょっと…ってなわけで今日はレトルトのグリーンカレー  今回目に付いたのはこちらのヤマモリのグリーンカレー  でもヤマモリなんて聞いたことないなぁと思ってググってみたら色々出してますねぇホームページはこ...