> ジャガイモ - 1ページ目5 - そらとクリケットのキッチンガーデン
fc2ブログ

 25,2022 ジャガイモ戦線異常あり(*ーωー)ウーン READ MORE

 26,2022 2条植え初挑戦のジャガイモはどーなった(・_・?)はて? READ MORE

 06,2022 ジャガイモが萌芽しないと思ったら…Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ! READ MORE

 18,2022 豊作の秘訣は遅植え、深植え、2条植え!? ウリャァ⌒┗( ^o^)┛ READ MORE

 17,2022 花粉が怖くて出られない!でもジャガイモはもう待ったなし(´Å`;;)トホホォ・・・ READ MORE

 27,2021 収穫量が1.6倍!ジャガイモの深植えはやっぱりすごかったm)゚O゚'(m ヒャ~ READ MORE

 20,2021 まさかこれって弦ボケ?例年より二回り増しのジャガイモ(◎。◎)! READ MORE

 09,2021 メークインに早植えは禁物なのかもキタァアアァァ━(゚∀゚)━ァアァアァ!!! READ MORE

 20,2021 どーやら今年のジャガイモは大豊作の期待大*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪ READ MORE

 07,2021 深植えジャガイモ、無事発芽\(^O^)/ READ MORE

 01,2021 今年は敢えて遅植え!ジャガイモ収穫倍増計画、発動d(-д☆)キラリ READ MORE

 26,2021 ダメ出し大歓迎!ジャガイモの畝立てマルチ張りの動画をアップ(`・ω・´)シャキーン READ MORE

 21,2021 今年のジャガイモはあえて遅めに植え付け!(`・ω・´)シャキーン READ MORE

 23,2020 氷の中からジャガイモ救出(`・ω・´)シャキーン READ MORE

 01,2020 初挑戦の秋ジャガ試し掘り。果たしてその結果は如何に(・・*))((*・・)んーん READ MORE

 06,2020 ジャガイモが開花目前!withアジフライ弁当(@^▽^@) わーい READ MORE

 09,2020 ジャガイモ、これってアウトですよねぇ|||(-_-;)||| READ MORE

 04,2020 秋ジャガ、メークインじゃやっぱダメ?「(^-^;) READ MORE

 18,2020 ジャガイモ収穫!さて今年の出来はいかに?*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪ READ MORE

 29,2020 ジャガイモに花芽がついたので慌てて追肥ε=ε=┌(;-.-)┘ READ MORE

ジャガイモ戦線異常あり(*ーωー)ウーン

 最高気温26℃ 最低気温15℃ 晴れ時々くもり    昨日は暑かったですねぇ。 実は試験も提出してあったので、 こそっと休みをもらって 畑に行っちゃったんですが、 日差しが痛い。 もう夏の日差しですねぇ。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは ジャガイモの様子。            これは1週間前の様子。      ...

2条植え初挑戦のジャガイモはどーなった(・_・?)はて?

 最高気温24℃ 最低気温16℃ くもり    ひぃ~、今日は 体が悲鳴を上げてますよ。 畑仕事が出来るのも、 週に1回だと思うと ついつい無理をしちゃうんですよねぇ。 おかげで今日は足が パンパンで、凄い筋肉痛です。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは ジャガイモのお世話の様子。            まだこんな 小さいのもあり...

ジャガイモが萌芽しないと思ったら…Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!

 最高気温20℃ 最低気温6℃ 晴れ時々くもり    昨日は思ったより、 気温が上がらず、お日様も 顔を見せてくれませんでしたが、 ぐずついた天候も 昨日で終わり。 今日からはほぼ毎日、 最高気温20℃越えが続きます。 いよいよ、夏野菜が 本番を迎えますね。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは ジャガイモの萌芽の様子。            種芋を植えたのは、 去年より...

豊作の秘訣は遅植え、深植え、2条植え!? ウリャァ⌒┗( ^o^)┛

 最高気温8℃ 最低気温4℃ くもり時々雨    なんだか今日は 一気に寒くなって 冬に逆戻りって感じですね。 昨日植えてきた ジャガイモ、平気かなぁ?    ってなわけで、 今日の野菜ブログは やっとジャガイモの植え付けの様子です。 去年と同じメークインを 2kg買ったんですが 去年より種芋が小さいせいか 芋数が多く、 一か八かの2条植えです。            みんなも...

花粉が怖くて出られない!でもジャガイモはもう待ったなし(´Å`;;)トホホォ・・・

 最高気温20℃ 最低気温5℃ 晴れ時々くもり    花粉がピークを迎えて、 もう鼻は完全に密閉状態。 天気とは裏腹に テンション駄々下がりです。    でも、芽出し中のジャガイモは もうこんな状態。            これだけ芽が出てると もう速攻植えないと、            芽がぽきって 折れち...

収穫量が1.6倍!ジャガイモの深植えはやっぱりすごかったm)゚O゚'(m ヒャ~

 最高気温26℃ 最低気温19℃ くもりのち雨  東京の緊急事態宣言が解除され、一気に人手が増えてきましたねぇ。この前までは、電車の中でどこに座ろうか席を選べたのに今は席を探さなくちゃいけないくらい。まぁ徐々にワクチンがいきわたって普通の生活を取り戻しつつあるってことでしょうか?今年は子供たちもこれで行事を楽しめればいいんですが。  さてさて、そんな今日の野菜ブログはジャガイモの収穫の様子。...

まさかこれって弦ボケ?例年より二回り増しのジャガイモ(◎。◎)!

 最高気温23℃ 最低気温16℃ くもりのち雨  今日は学校の試験監督で大失敗をしちゃいました。いやっ、僕的には全く大したことじゃなくてある生徒が試験問題を取りそこなっただけなんですがそんな些細なことを、試験監督の監督不行き届きだとことさら大げさに取り上げて職員会議にかけるのが私立学校という組織。平日はお酒を飲まないことにしてるんですが今日だけは浴びるほど飲ませてもらいます。  さてさてそんな、...

メークインに早植えは禁物なのかもキタァアアァァ━(゚∀゚)━ァアァアァ!!!

 最高気温27℃ 最低気温15℃ 晴れ  自粛、自粛、自粛。コロナ禍が始まってからもう1年半近くになるのに政府は何をやってたのかなぁ?隔離中の患者の世話をする非正規看護師の育成や、ワクチン接種のためのイギリス並みの非医療従事者の養成、大型隔離施設の建設など今回のことを見越してすべきことはたくさんあったのに。  さてさて、そんな今日の野菜ブログは今年絶好調のジャガイモの様子。    ...

どーやら今年のジャガイモは大豊作の期待大*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪

 最高気温26℃ 最低気温7℃ 晴れ  今日は暑くなりそうですねぇ。最高気温26℃!?半袖でもいーくらいの陽気です。でも朝は7℃かぁ。夏野菜にはまだ少し肌寒そうですね。  さてさて、そんな今日の野菜ブログは深植えしたジャガイモの様子。       最近まで、不織布をかけてたんですがもう今は外してあります。ホントは夜間だけ掛けときたいとこですがさすがにそこまで、朝は時間がないので...

深植えジャガイモ、無事発芽\(^O^)/

 最高気温18℃ 最低気温7℃ 晴れ時々くもり  今日は、次女ナナの入学式。早いものですねぇ。そしてあっという間にまた、卒業式が来ちゃうんだろうなぁ。  さてさて、そんな今日の野菜ブログはジャガイモの発芽の様子。       3月23日に植え付けたメークイン。深植えした後、かなり雨が降ったのでちょっと心配でしたがこれまた杞憂だったみたいですね。     ...

今年は敢えて遅植え!ジャガイモ収穫倍増計画、発動d(-д☆)キラリ

 最高気温18℃ 最低気温11℃ 晴れ時々くもり  いやー、昨日はめちゃくちゃ暑かったですね。料理してたら額から汗がしたたり落ちちゃいましたよ。その料理の様子は、また後日。  今回は、先日行ったジャガイモの植え付けの様子。品種はいつものメークインで芽出しはばっちりでしたが       芋を出し入れしてるうちに芽がいくつも取れちゃいました。     ...

ダメ出し大歓迎!ジャガイモの畝立てマルチ張りの動画をアップ(`・ω・´)シャキーン

 最高気温22℃ 最低気温5℃ 晴れ時々くもり  今日は暑いですねぇ。22℃ですよ。これってもう初夏の陽気?畑の準備も急がなくちゃいけなんですがこの前も書いたように、妻が指を切っちゃって、今は家事全般が僕の担当。なかなか畑に行けません。でも左手親指の先を切ったってゴミ出しや犬の散歩は出来るような。でも妻は何かって言うと「痛~い!」って。仕方ありません。怪我人には勝てませんから。  さてさて、今日は...

今年のジャガイモはあえて遅めに植え付け!(`・ω・´)シャキーン

 最高気温19℃ 最低気温11℃ 雨  雨ですねぇ。ホントは今日、ジャガイモの植え付けの様子をアップするつもりだったんですが仕方がないので、芽出しの様子に予定変更です。       今年も用意したのはメークイン2kg。       切らずにそのまま植える予定なのでなるべく芋が小さいのを選んできました。       で、早速芽出しを始めた...

氷の中からジャガイモ救出(`・ω・´)シャキーン

 最高気温13℃ 最低気温‐3℃ 晴れ  休みになったらあれもやろうこれもやろうと思ってたのにいざ休みに入ると毎日だらだら過ごしちゃう今日この頃。今日やっと、クリスマスのイルミネーションを飾りましたよ。  さてさて、そんな今日の野菜ブログはジャガイモの全収穫の様子です。       って、ちょっと遅すぎたかな。        最近の寒さで地上部分は...

初挑戦の秋ジャガ試し掘り。果たしてその結果は如何に(・・*))((*・・)んーん

 最高気温15℃ 最低気温3℃ 晴れ  いやー、朝晩は寒くなってきましたねぇ。ここつくばで霜が降りるのももう間もなくかなぁ?  さてさて、そんな今日の野菜ブログはジャガイモの試し掘りの様子。       まだ地上部分は緑が目立ちますが       西側の方は茎が倒れてきたので       試しに少し掘ってみましたよ。 &...

ジャガイモが開花目前!withアジフライ弁当(@^▽^@) わーい

 最高気温19℃ 最低気温6℃ くもり時々晴れ  なんだかアメリカは不穏な空気になってきましたね。中国やロシアを喜ばせるだけだから早いとこ一致団結して欲しいものです。  さてさて、そんな今日の野菜ブログは初挑戦の秋ジャガの様子。       発芽が大分遅れましたが大分、大きくなってきて、       もうすぐ花が咲きそうです。   ...

ジャガイモ、これってアウトですよねぇ|||(-_-;)|||

 最高気温18℃ 最低気温14℃ くもり時々雨  どーやら台風は海の方にそれそうなので直撃は免れそうですね。でも風がちょっと心配かなぁ。  さてさて、そんな今日の野菜ブログは初挑戦の秋ジャガの様子。       9月1日に植え、なかなか発芽しなくてヤキモキしたんですがやっと地上部に芽が出てきました。       春ジャガと違って浅めに植えたのにこんな...

秋ジャガ、メークインじゃやっぱダメ?「(^-^;)

 最高気温35℃ 最低気温26℃ 晴れ時々くもり  明日は35℃?暑さの峠はもう越えたんじゃなかったんだっけ?そう思ったからいろんな種、蒔いてきたのに話が違うなぁ。そらも暑くていつものベッドじゃなくほとんど床の上で寝てます。   そして心配な植え付けの1つはこれ。今年初挑戦の秋ジャガです。       たっはっはっ、そう、これって春ジャガのメークインなんです。   ...

ジャガイモ収穫!さて今年の出来はいかに?*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪

 最高気温27℃ 最低気温18℃ くもり    梅雨入りしたというのに 連日のこの暑さ。 昨日は湿度も低く、 過ごしやすい1日でしたが 毎日の水遣りが大変です。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは ジャガイモ収穫の様子。            連日の暑さのせいか ジャガイモがすっかり           枯れ枯れになってきたので この梅雨の合間を...

ジャガイモに花芽がついたので慌てて追肥ε=ε=┌(;-.-)┘

 最高気温21℃ 最低気温7℃ 晴れ時々くもり  「9月入学始業」案が飛び出しましたね。でも意外だったのがその案に対する反応。「現場の声を聞いて欲しい」「現実的ではない」「学校だけの問題ではなくなる」みんな大人の都合ばっかり。一番聞かなくちゃならないのは子供の声なんじゃないのかなぁ?ちなみにうちの子供たちは「これで運動会や文化祭、修学旅行が出来るかも」って大賛成してます。今、まさに未曾有の事態。これ...