> 珍来 - 1ページ目75 - そらとクリケットのキッチンガーデン
fc2ブログ

 18,2022 珍来本来の味を求めるなら行っちゃいけないお店かな(||| ̄▽)/ゲッ! READ MORE

 07,2022 今日は妻と一緒に再び珍来土浦田中店へ(*^-^*)>" READ MORE

 03,2022 珍来直系の広東麺を食べてみたけど…つくば松代店(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;) READ MORE

 01,2022 勝手に珍来ランキング!ついに名店に出会いましたキタァアアァァ━(゚∀゚)━ァアァアァ!!! READ MORE

 29,2022 またまた珍来の広東麺を食らってみた!土浦田中店アハハεε≡(∠ ̄▽)┘ READ MORE

 26,2022 久々に珍来の広東麺を食らってきた!真鍋店編(`・ω・´)シャキーン READ MORE

珍来本来の味を求めるなら行っちゃいけないお店かな(||| ̄▽)/ゲッ!

 つくばに国内最大級の 書店ができるらしいですね。 コーチャンフォーって言うらしい。 イーアスつくばから北に ちょっと走ったとこに 大きな建物が建設中で、 上に丸いものが載ってたので パチンコ屋とかじゃないといーなー なんて思ってたんですが、 本屋さんだったんですね。 まさに学生と研究者の町、 研究学園にぴったりです。    さてさて、そんな 今日はお弁当ブログでは...

今日は妻と一緒に再び珍来土浦田中店へ(*^-^*)>"

 忙しい。 学校が始まったら、 忙しすぎます。 やることが多すぎて、 1日24時間じゃ全然足りない。 こんな短いブログを書くので 今は精一杯ですよ。    で、今日も 珍来ネタです。 いつもは一人で行く珍来ですが、 この日はマナを学校に送った帰り、 珍しく妻と一緒に行きました。 僕はいつも通り、 広東麺を頼みました。 この画像からも、 湯気が立ち上ってて めちゃ...

珍来直系の広東麺を食べてみたけど…つくば松代店(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;)

 野菜ネタもお弁当ネタも まだまだあるんですが、 珍来ネタが溜まってて、 時間が経つと記憶が薄れちゃいそうなので そちらを先にアップしまーす。  今回は、 地元つくばの松代店です。 今まで知らなかったのですが、 珍来はお店の系統が4種類あって、 ここは直系の珍栄会グループ。 本来の珍来で修業した料理人が 正式に暖簾分けされたお店みたいですね。       ...

勝手に珍来ランキング!ついに名店に出会いましたキタァアアァァ━(゚∀゚)━ァアァアァ!!!

 さてさて、また珍来で 広東麺を食べてきましたよ。 今回は、マナをクラリネットの レッスンに送迎する合間に こそっと行ってきました。            今回は、土浦の 木田余東台店です。            ここも広東メンは1,020円。 珍来はお店によって、値段設定が 違うって聞いてたんですが、 今はどこも同じなの...

またまた珍来の広東麺を食らってみた!土浦田中店アハハεε≡(∠ ̄▽)┘

 先日アップしたように、 最近、珍来の 広東麺にはまってます。           いや、正確には 子供の頃からはまってるんですが、 大学進学で東京に出てからは めっきり足が遠のいちゃって。 でも最近、長女マナを 高校に送って行く途中で、 この珍来田中店を見かけ、 久々にふらっと 立ち寄ったのがきっかけで、 また通うようになりましたよ。 &nbs...

久々に珍来の広東麺を食らってきた!真鍋店編(`・ω・´)シャキーン

 皆さん、珍来っていう 中華チェーン店をご存じですか? 創業者が茨城県出身で、 埼玉と千葉、東京、茨城にしかないので それ以外の方には なじみのないお店だと思うんですが、 僕にとっては小さい頃から よく行く思い出深いお店です。 と言っても、 結婚してからはすっかり 足が遠のいちゃったんですが、 最近無性に食べたくなって 久しぶりに通ってますよ。   僕が頼むのは ...