我が家の…もとい妻の実家のお節料理
改めて明けましておめでとうございます。皆さんはお節料理っていつ食べます? 僕の実家は元旦に食べたんですが妻の実家は大晦日から昨日アップした蟹と共にお節料理がテーブルに並びます。 中身はと言うと一の重には定番の伊達巻きに 干し椎茸やニンジン、タケノコなどの色鮮やかな筑前煮 もちろんかまぼこや里芋の煮物も入ってます。 二の重にはこれも定番、紅白なます...
最近購入した農業資材計上。終わったな…(ОдО∥)
このブログのタイトル通りこの市民農園の更新をかけた市民農園で元を取れるかどうかの妻との勝負も残りついに3カ月を切ってしまいました。 現時点では4,216円の赤字。これから収穫できそうなのはホウレンソウ、小松菜、カブ、ニンジンくらい。どれも50円前後なので100株くらい収穫しないと元が取れない計算。 さらに皆様にご報告するのが心苦しいんですがこの期に及んで様々な防寒用資材をつい買ってしまったんです...