> 2017年07月の記事 - 1ページ目 - そらとクリケットのキッチンガーデン
fc2ブログ

 31,2017 ターミネーター・ゴーヤ、I’ve been back! m)゚O゚'(m ヒャ~ READ MORE

 30,2017 これを食べたらもう下手な店じゃ食べられない。僕一番の自信作ボンゴレ・ヴェルデ∂(o^O^o)∂やったー! READ MORE

 30,2017 スウィートバジルを大量収穫!∂(o^O^o)∂やったー! READ MORE

 29,2017 チンジャオロースはさっぱりお肉がよかったかもv(≧□≦)v READ MORE

 29,2017 キュウリ祭り、開催未定(*o*) READ MORE

 28,2017 このトマト、なぁ~んだ?♪(o≧∇≦)o♪ READ MORE

 27,2017 数少ない妻より美味しい料理。定番の棒棒鶏で~す∂(o^O^o)∂やったー! READ MORE

 26,2017 キッチンネット応用編。これでもうオオタバコガの好きにはさせません(`・ω・´)シャキーン READ MORE

 25,2017 『おいしいかおり』のトマトのオイスターソース炒めを再現 READ MORE

 24,2017 何だかんだでエダマメは大成功【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】 READ MORE

 23,2017 時間が出来たら作ろうと思ってた妻の大好物、ユーリンチー(@^▽^@) わーい READ MORE

 23,2017 今年のトウモロコシはアワノメイガを完全攻略(`⌒´)!! えっへん READ MORE

 22,2017 これってひょっとしてもう採り頃? READ MORE

 21,2017 子供だったらみんな好きかも!作ってみたら超簡単、中華コーンスープ\(≧∇≦)/ READ MORE

 21,2017 夏野菜と言えば、こいつも外せません(`・ω・´)シャキーン READ MORE

 20,2017 なぜか暑い夏に食べたくなる本格グリーンカレー\(≧∇≦)/ READ MORE

 20,2017 キュウリ祭りが始まる前に早くも終了!?(≧□≦) READ MORE

 14,2017 ついにスイカ収穫!果たしてその結果は…━(∥◯Д〇)→ READ MORE

 11,2017 だから、でかすぎだっつーの(´Å`;;)トホホォ・・・ READ MORE

 10,2017 こいつの実がさっぱり膨らまな~いv(≧□≦)v READ MORE

ターミネーター・ゴーヤ、I’ve been back! m)゚O゚'(m ヒャ~

 夏期講習も終わりすっかり夏休みモード。昼間からお酒を飲んで完全に生活のリズムが狂っちゃった最近のダメダメCricketです。  さてさてそんな今日は久々に新顔登場のゴーヤです。    他のブロ友さんたちに触発されグリーンカーテンを作ろうと苗を買ったのは多分6月22日のこと。  その後、地獄の試験期間に突入しろくろく水もあげずやっと定植するかと重い腰を上げたのが7月9日。2株買ってこち...

これを食べたらもう下手な店じゃ食べられない。僕一番の自信作ボンゴレ・ヴェルデ∂(o^O^o)∂やったー!

 さあついにスウィートバジルが大量に採れたので今日は子供たちが待ちに待ったジェノベーゼパスタです「アサリが入ってるのと入ってないのとどっちがいい?」と聞くと、みんな口をそろえて「アサリが入ってるほう!」とのこと。よって今日はアサリの入ったボンゴレ・ヴェルデに決定で~す   材料(2人分)・  リングイネ       200g・  アサリ         1パック・  白ワイン   ...

スウィートバジルを大量収穫!∂(o^O^o)∂やったー!

 今朝はちょっと涼しくて久しぶりに寝坊しちゃいました。この後一雨ありそうなので畑の水やりはパスしても平気かな?  さてさて今日はすっかり大きくなったスウィートバジルの話題   7月4日にはまだこのくらいだったんですが  早くも花の蕾が上がってきたので  摘心を兼ねて初収穫しましたよ。  6月18日に種を蒔いた直播組もちょっとバジルらしくなってきました。  こ...

チンジャオロースはさっぱりお肉がよかったかもv(≧□≦)v

 記事のアップが間に合ってませんが最近だぶつき気味のピーマン。一気に消費しようと今日はまたまた中華のチンジャオロースにしました  材料(4人分)・  牛もも薄切り肉     150g・  ピーマン          5個・  茹でタケノコ       100g・  ニンニク         1片・  ショウガ          1/2片・  サラダ油         大さじ1・...

キュウリ祭り、開催未定(*o*)

 ふぅ、今日は朝5時からキャベツなどを植える畝(1畝)を作ってきましたよ。ちゃっちゃっちゃっと終わらせる予定だったんですがその後、他の野菜のお世話もしてて帰りに時計を見たらもう9時ひぃ~、4時間も頑張っちゃったんですか。こりゃ明日はもう動けないな  さてさて今日の話題は不調のキュウリ。7月22日にはもうこんな風に曲がるだけじゅなく  こんな先細りも出てきちゃって  もうこうなっちゃうと...

このトマト、なぁ~んだ?♪(o≧∇≦)o♪

 さてさて皆さんこれって何か分かりますか?  いや、もちろんトマトなんですがなんていう品種か分かります?  正解はじゃーん!ピンキーで~す  しかもほらっ、小玉のピンキーですよ  おっ、ここでピンと来た人はよっぽどのCricketマニアですねぇ   じゃあこのトマトは何の品種か分かります?  って、これは分かる人いないですよねぇ 実はこれ大玉の麗夏 ...

数少ない妻より美味しい料理。定番の棒棒鶏で~す∂(o^O^o)∂やったー!

 何だか最近カメラの調子が悪くていまいち料理が美味しそうに撮れませんねぇって、カメラのせいにするShowycricketですが今回は引き続き中華シリーズ定番中の定番棒棒鶏です   材料(4人分)・  鶏もも肉       2枚・  キュウリ         3本・  鶏肉の茹で汁(A) 600cc・  練りごま(A)    大さじ2・  砂糖 (A)      大さじ1・  酢(A)     ...

キッチンネット応用編。これでもうオオタバコガの好きにはさせません(`・ω・´)シャキーン

 昨日今日と久しぶりの雨で気温もぐっと下がり畑もかなり潤った感じですね。  さてさて今日は書こう書こうと思ってたトマトネタなんですがさすがに一度に書ききれなそうなので今日と明日の2回に分けま~す    依然、順調に収穫が続いて そろそろ食べきれなくなってきたんですが  そんな中、猛威をふるってるのがこのオオタバコガ  あっちにも  こっちにも浸食して ...

『おいしいかおり』のトマトのオイスターソース炒めを再現

 中華シリーズが続きますが僕が一番作ってみたかったのは実はこれなんですよねぇ。  トマトのオイスター炒め  これもこの前ご紹介した中谷美紀主演の映画『おいしいかおり』に出てくるんですが中国の家庭料理らしいですね。 材料    トマト      2個    卵        4個    きくらげ     5切れ    しょうが     1/4片&...

何だかんだでエダマメは大成功【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】

 前回7月9日の時点ではなかなか実が膨らんでこなくて無事収穫出来るか心配だったエダマメの続報です。    その翌日7月10日にはついに我慢しきれず比較的実が膨らんでるのを選んで6個ほど試し取りしてみました。  これ、黒豆のはずなんですが鞘から出てきたのは普通の緑でした。  もっと熟すと黒くなったのかな?   この後せっせと毎日水を上げたらついに7月14日にはぐっと &...

時間が出来たら作ろうと思ってた妻の大好物、ユーリンチー(@^▽^@) わーい

 「おいしい中華が食べたいなぁ」1カ月ほど前妻がそう誰に言うでもなく呟いてたんですがそー言えば、昔横浜に住んでた頃は思い立ったらすぐ中華街に食べに行ったっけ。でもこの辺に美味しい中華屋さんってないんですよねぇ。だったらやっぱり自分で作るしかないd(-д☆)キラリってなわけで今回は妻の大好物のユーリンチーを作りましたよ   材料(4人分)・  鶏もも肉     2枚・  レタス      1...

今年のトウモロコシはアワノメイガを完全攻略(`⌒´)!! えっへん

 3月の育苗に失敗し4月に直播に切り替えたトウモロコシの早生味来   これも5月20日以来の更新ですね  5月31日にはかなり成長にばらつきがあるものの  大分トウモロコシっぽくなってきましたよ  そしてこの日ついに第2弾として糖度20度で話題のアタリヤの「おおもの」を播種  収穫日数は約90日なので  8月の終わり!?ホントかなぁ?   6月11日にはすっか...

これってひょっとしてもう採り頃?

 まだまだ暑い日が続きますねぇ。今朝は5時に畑に行って雑草が伸び放題の区画を2時間以上かけて整理してきましたよ。Tシャツがシースルーになるくらいもう全身汗びっしょり。そんな時に限って近所の可愛い奥さんに挨拶されちゃってめっちゃ恥かしかったですよぉ(≧ミ≦)アチャ!   さてさて今日は久しぶりにカボチャネタでも…って前のアップは6月2日?どんだけ久しぶりなんですか    ポット蒔きしたカボ...

子供だったらみんな好きかも!作ってみたら超簡単、中華コーンスープ\(≧∇≦)/

 子供たちの夏休みがついに今日からスタート。のんびり一人の休日を満喫してたんですがもうそういうわけにはいかずこんな時間のブログアップになってしまいました。  さてさて今日はちょっと意外な中華ですよ。  実は最近カレーだけじゃなくて中華にも凝ってるんですよねぇ。きっかけはこの映画「しあわせのかおり」   中谷美紀主演の1軒の中華料理店を舞台にしたヒューマンドラマなんですがそこに美味...

夏野菜と言えば、こいつも外せません(`・ω・´)シャキーン

 いやー、めちゃくちゃ暑い日が続いてますね今頃梅雨明け宣言って今年は梅雨なんてありましたっけ?ここ、つくばでは雨が降った記憶なんてほとんどないんですがここまで暑いとなかなか重い腰が挙げられず昨日は畑に行きませんでした。  っというわけで今回はずっと書こう書こうと思ってて書けずじまいだった夏の定番ズッキーニのご紹介    1株税込98円と言う値段につられつい衝動的に苗を2株買ったのはトマ...

なぜか暑い夏に食べたくなる本格グリーンカレー\(≧∇≦)/

 おうちごはんもすっかりご無沙汰しちゃいましたね。でも試験や採点、成績産出も終わりこれからはちょっと時間が出来るのでバンバン料理を作りますよぉ  でもまだ今日は僕1人手の込んだものを作るのもちょっと…ってなわけで今日はレトルトのグリーンカレー  今回目に付いたのはこちらのヤマモリのグリーンカレー  でもヤマモリなんて聞いたことないなぁと思ってググってみたら色々出してますねぇホームページはこ...

キュウリ祭りが始まる前に早くも終了!?(≧□≦)

 ご無沙汰してましたぁ~しばらくキャンプに行っていたので更新が出来ませんでした。さらに持っていったモバイルバッテリーが充電されてなくてあっという間にスマフォは電池切れ。皆さんのコメントの返信はもちろん訪問も出来ず失礼いたしましたm(v_v)m  はてさて、久しぶりの更新はこのギュンギュン曲がって  思いっきり尻すぼみのキュウリネタから。    遡ることちょうど1カ月の6月20日 &...

ついにスイカ収穫!果たしてその結果は…━(∥◯Д〇)→

「ヒナ、スイカ買う?」「ううん。大丈夫。パパが畑から採ってくるから!」  これ、先日の妻と三女の会話らしいんですがここまで純粋に信頼されたらもはや失敗は許されません。これで失敗したら切腹もんです。 ってなわけで7月12日早朝意を決してこのスイカ、タヒチを  ついに収穫しましたよ    重さは 僅か3.6kg余りと標準的なタヒチの半分ほど。  いやーな予感がしたんですが仕...

だから、でかすぎだっつーの(´Å`;;)トホホォ・・・

 他の方も続々とオクラの収穫記事アップしてますがうちのオクラも収穫が始まってますよぉ。   でもうちのオクラは葉っぱが小さいうえに葉数も少なくちょっと心配。  でも実だけは  大きいですよ  って、大きすぎでしょ 完全に採り遅れでこのサイズになっちゃうともう固くて食べられません。一応7月6日の初収穫11本  あっ、これが僕が種から育てた初めてのオクラだ。皆さ...

こいつの実がさっぱり膨らまな~いv(≧□≦)v

 4月30日に種を蒔いたエダマメ  80~85日程度で収穫らしいので最短予定日は7月20日位?ってことはそろそろ収穫時期が近づいてきたんですがその前に6月24日の様子  その頃はそろそろ虫が動き始める時期こんな虫や  こんな虫がついてました。  でも、エダマメってカメムシはよく付きますけどこんなアオムシ系付きましたっけ?写真は撮れませんでしたがアマガエルもちらほら姿を見かけます...