> 2020年09月の記事 - 1ページ目 - そらとクリケットのキッチンガーデン
fc2ブログ

 30,2020 賞味期限切れの竹輪とハムでカレー炒め弁当(*^-^*)>" READ MORE

 29,2020 僕のお弁当がいつの間にか残飯処理にwithナスの肉巻きフライ弁当(*ーωー)ウーン READ MORE

 28,2020 直播白菜は今のところ順調?☆*(у^∨^у)*☆ READ MORE

 27,2020 手弁当で身につく節約術!?with豚ロース西京焼き弁当(*^▽^*)ゞ READ MORE

 26,2020 こんなお弁当も作れるんです!withシャケ弁v(。・・。)vイエイ♪ READ MORE

 25,2020 これでも売り物?近所のHCは虫食いキャベツ苗だらけゲッッッ(○Дo;) READ MORE

 24,2020 喫茶店と張り合って作った牛肉のラグーソースパスタwithリガトーニ(`⌒´)!! えっへん READ MORE

 23,2020 僕のライバルはコンビニ弁当!with牛丼弁当(@^▽^@) わーい READ MORE

 22,2020 やっぱり国産の方がダンチに旨い!豚の角煮弁当で~す\(≧∇≦)/ READ MORE

 21,2020 今年の妻の誕生日はシーフード祭り♪(o≧∇≦)o♪ READ MORE

 20,2020 シャンパンによく合うイタリアンおつまみ☆*(у^∨^у)*☆ READ MORE

 19,2020 秋ナスが大豊作with濃厚トマトソース&ナスメンチ(@^▽^@) わーい READ MORE

 18,2020 忙しい朝はセブン&アイの豚ロースで西京味噌焼き弁当♪(o≧∇≦)o♪ READ MORE

 17,2020 たっぷり大根おろしでチキンカツレツ弁当の味変大成功\(≧∇≦)/ READ MORE

 16,2020 前の晩の残り物はいや!でも今日は唐揚げ弁当(*^-^*)>" READ MORE

 15,2020 200円で作る鶏むね肉のチキンカツレツ弁当∂(o^O^o)∂やったー! READ MORE

 14,2020 TIGERの最新モデル炊飯器を購入&実食!(≧▽≦)キャ~~ READ MORE

 10,2020 ディスってごめんなさい。アタリヤ白菜、定植間近「(^-^;) READ MORE

 09,2020 お昼休みが待ちきれない!鶏の照り焼き弁当(≧▽≦)キャ~~ READ MORE

 09,2020 これって病気?長ネギに追肥&土寄せ(*ーωー)ウーン READ MORE

賞味期限切れの竹輪とハムでカレー炒め弁当(*^-^*)>"

 最高気温24℃ 最低気温14℃ 晴れ時々くもり  皇治、カッコ悪。あんだけぼろ負けしてしかもあれだけぼろぼろの顔になってるのに「効いた打撃は一つもなかった」って、説得力ゼロなんですけど。まぁ、あそこで「完敗だった」って言ったら名勝負を演じた武尊の立場がありませんが・・・  さてさて、そんな今日のお弁当ブログは竹輪のカレー炒め弁当です。       夕飯の残り物を詰めてる...

僕のお弁当がいつの間にか残飯処理にwithナスの肉巻きフライ弁当(*ーωー)ウーン

 最高気温23℃ 最低気温15℃ 晴れ時々くもり  今日は運動会の代休で子供たちは休み。こんな時に限って僕も文化祭の代休で休みなんですよねぇ。おかげで今日は一日中カラオケに付き合わされて数回しか聞いたことがないBTSの歌を歌わされ、そばで聞いてる妻は大笑い。全くリフレッシュできない休日でした。  さてさて、そんな今日のお弁当ブログも残り物のらくちん弁当です。       実...

直播白菜は今のところ順調?☆*(у^∨^у)*☆

 最高気温26℃ 最低気温15℃ 晴れ  那須川天心、圧倒的な強さでしたね。前々から思ってたんですがK1の選手は、技術は低くて根性で真正面から打ち合って立ってた方が勝ち的な試合が多いと思ってたんですがRISEの選手と戦ったらみんなこうなっちゃってラッキーパンチ頼みになっちゃうんだろうなぁ。一方、天心はいよいよボクシングでトップを目指すみたいですね。井上尚也がトップにいる間に世界に駆け上って対戦して欲しいも...

手弁当で身につく節約術!?with豚ロース西京焼き弁当(*^▽^*)ゞ

 ふぅ、昨日はどーにか運動会を終えることができました。途中、小雨がぱらついてきて一時はどーなるかと思いましたがやや強硬気味に続行。僕とナナの二人三脚に強まった雨脚も最終競技の6年生の全員リレーの頃には一旦止んでくれました。宿泊学習や文化祭が軒並み中止となってへこんでたナナにもやっと6年生の思い出ができて、ほっとしてます  さてさて、お弁当生活37日目はまたまたセブン&アイの西京味噌焼きで  ...

こんなお弁当も作れるんです!withシャケ弁v(。・・。)vイエイ♪

 最高気温24℃ 最低気温19℃ くもり一時雨  今日はナナとヒナの運動会。予報では夕方までくもりマークが並んでますが4時半現在も昨日からの雨が降り続いててグランドコンディションが心配です。これまで学校行事がコロナのせいで軒並み中止になってるので運動会くらいは目いっぱい楽しませてやりたいなぁ。  さてさて、そんなこの日のお弁当はシャケ弁。あっ、もちろん今日のお弁当じゃなくてちょっと前のですよ。...

これでも売り物?近所のHCは虫食いキャベツ苗だらけゲッッッ(○Дo;)

 最高気温23℃ 最低気温19℃ くもり時々雨  今日は久々に野菜ブログのアップですよぉ。と言っても、残念なお知らせですが。種を蒔いたキャベツはなかなか大きくならず結局しびれを切らしてHCで苗を買っちゃいました       でも、近所のグランステージに見に行ったら酷い苗がいっぱい。1ポット70円のも売ってたんですが      こんな虫食い苗がいっぱいですよ&...

喫茶店と張り合って作った牛肉のラグーソースパスタwithリガトーニ(`⌒´)!! えっへん

 先日の連休中、試験2週間前のマナが朝から友達と喫茶店で勉強してたんですがお昼過ぎ、自慢気にこんな画像を送ってきました。牛ひき肉の贅沢ボロネーゼ       かっちーん。そんなの要はただのミートソースでしょ。だったら本物の味を教えてあげましょう。(`・ω・´)シャキーンってなわけで、急遽、夕飯に牛肉のラグーソースパスタを作ることに      材料(4人分)・...

僕のライバルはコンビニ弁当!with牛丼弁当(@^▽^@) わーい

 最近、うちの家族は朝から晩までBTS。ちょっと前まではTWICEやNiziUだったんですが最近はBTSにぞっこん。でも確かに、ダンスはキレキレ、歌も激うま。この前までキンプリがどーのセクシーゾーンがどーの言ってた次女のナナも今じゃジャニーズには見向きもしません。確かにこれを見ちゃったらジャニタレなんて残念ながら幼稚園のお遊戯レベルですもんね。  さてさて、そんな今日のお弁当は牛丼弁当で~す。コンビニ弁当では...

やっぱり国産の方がダンチに旨い!豚の角煮弁当で~す\(≧∇≦)/

 さてさて、しばらくスペシャルな料理の記事をアップしてきましたが今日は通常運転に戻ってお弁当のご紹介。この日は豚の角煮弁当で~す。      材料・  豚バラブロック      1kg・  水            4カップ・  酒(A)                      ...

今年の妻の誕生日はシーフード祭り♪(o≧∇≦)o♪

 この日は妻の誕生パーティー。誕生日が平日だったので週末に変更してもらったんですが変更してもらったからにはそれなりの料理を用意しないわけにはいきません。 ってなわけで午前中に買い出しに行き、お昼から早速、料理開始。        まずはやっぱり前菜ですね。今回は妻がダイエット中なのでオールシーフードにしてみました。       シーフードのマ...

シャンパンによく合うイタリアンおつまみ☆*(у^∨^у)*☆

 さぁ、いよいよ今日から待ちに待ったシルバーウィーク。世間では昨日から始まってるんでしょうが僕は昨日も仕事でした・・・  でも帰りの電車の中で急にどーしてもシャンパンが飲みたくなっておつまみを作ることにしました。       作るのはとっても簡単。ニンニクやトマトをこんな感じに切って       ホタテも食べやすいように殻から外して4等分にしときます。...

秋ナスが大豊作with濃厚トマトソース&ナスメンチ(@^▽^@) わーい

 最高気温25℃ 最低気温20℃ くもり時々雨  いやー、もうすっかり秋だと思ってたのに昨日は暑かったですねぇ。まさかまだ30℃越えの日があるなんて。  さてさて、そんな今日の野菜ブログはまだまだ元気なナスの様子。       久々に畑に行ってみたら巨大なナスがいっぱい。「立派な秋ナス採らないの?」って畑仲間に言われて急遽収穫。       10本以上...

忙しい朝はセブン&アイの豚ロースで西京味噌焼き弁当♪(o≧∇≦)o♪

 妻がまたダイエットを始めました。もう何回目だろ?今も隣の部屋で最近我が家で大ブームのBTSの曲をかけてどったんばったん踊ってます。はたから見ると四股踏んでるようにしか見えませんが・・・  さてさて、そんな今日のお弁当は豚ロースの西京味噌焼き弁当。       と言っても最近忙しくて一から作るわけにはいかないのでセブン&アイブランドのパックを活用。    &...

たっぷり大根おろしでチキンカツレツ弁当の味変大成功\(≧∇≦)/

 ちょっと順番が逆になっちゃいましたがこれが2日目のチキンカツレツ弁当。       あっ、でも揚げたのは当日ですよ。       キャベツの千切りは前日同様、用意したんですが      ただソースをかけただけだと昨日ちょっと物足りなかったので       今日は早朝から大根を下ろしてタッパーに入れ ...

前の晩の残り物はいや!でも今日は唐揚げ弁当(*^-^*)>"

 実は僕って前の晩の残り物がいやでお弁当作りを始めたんですよねぇ。いや、残り物でももちろん美味しいんですよ。美味しいんですが「あー、早くお昼にならないかなぁ」っていうわくわく感が残り物にはないんですよねぇ。  でも唐揚げなら話は別これでもかと詰め込んで       ご飯をドーン。そして周りにもご飯のおかずになるものでぐるっと囲んじゃいました     ...

200円で作る鶏むね肉のチキンカツレツ弁当∂(o^O^o)∂やったー!

 さてさて、昨日はあんまりうれしくて新しい炊飯器をご紹介しちゃいましたが今日は通常営業でいつものお弁当をご紹介。この日は、チキンカツレツ弁当で~す。       いやー、それにしても鶏むね肉って、めちゃくちゃ安いですよね。300g近くあってたったの195円。       これをすりこぎ棒で叩きまくって       2倍くらいに伸ばし&#...

TIGERの最新モデル炊飯器を購入&実食!(≧▽≦)キャ~~

 ちょっと最近、睡眠不足で疲れがたまりブログをお休みしちゃいました。もうちょっと休もうと思ってたんですがどーしても書きたいネタができたので今日は体にムチ打って書いてます。  それは、じゃーん。我が家に新しい炊飯器がやってきました。       前のは8年くらい前に買った象印の炊飯器で羽窯とか言う重たいやつでしたが今回のはTIGERの土鍋タイプJPL-A100でおひつ保温を売りにしてる...

ディスってごめんなさい。アタリヤ白菜、定植間近「(^-^;)

 最高気温31℃ 最低気温24℃ くもり  昨日書いたように最近は仕事にお弁当作り、時々夕飯の準備に加えて娘のお迎えも日課に加わり、水遣りもろくに行けない毎日。昨日もつくば駅の辺りは降ったのにうちの辺りには降らなかったみたい。畑の野菜が心配だぁ。  さてさて、そんな今日の野菜ブログは唯一生き残ったアタリヤの早どり白菜の様子。       今、大きいやつで本葉が4枚くらいに...

お昼休みが待ちきれない!鶏の照り焼き弁当(≧▽≦)キャ~~

 今年から高校に通い始めた長女のマナ。初めのうちはコロナのせいで学校にも行けずどうなることかと思いましたが最近は友達もできて毎日、部活が忙しそう。そして僕は最近、往復1時間かけて学校まで迎えに行ってます。「高い定期買ったんだから迎えにいかなくていーよ」って妻に言われるんですが最近、マナと会話する機会も減ってきたのでついつい体に鞭打って迎えに行っちゃいますよ。  体に鞭打つといえばこのお弁当作り...

これって病気?長ネギに追肥&土寄せ(*ーωー)ウーン

 最高気温33℃ 最低気温24℃ 晴れ時々くもり  一体いつまで暑い日が続くんだか。もーこれって何回目の峠ですか。山あり谷ありの人生ゲームじゃないんだからもーいー加減、涼しくなって欲しいものです。   さてさて、今日は長ネギの追肥と土寄せの様子。       こっちが畑仲間にもらった方で       こっちが自分で種から育てた方。  &#...