> 2022年05月の記事 - 1ページ目 - そらとクリケットのキッチンガーデン
fc2ブログ

 29,2022 アタリヤの早どりレタス、40日収穫は誇大広告!? (。ー_ー。)。ο〇 READ MORE

 27,2022 手抜きじゃないよ、これが食べたかったの!withチキンハンバーグ弁当(*^-^*)>" READ MORE

 27,2022 今年のキュウリもなんだか微妙…(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;) READ MORE

 26,2022 おまけはBT21のRJ!? with サバの部下干し弁当(*^-^*)>" READ MORE

 26,2022 超貴重!1年にこの時期しか食べられないグリーンピース(≧▽≦)キャ~~ READ MORE

 25,2022 彼女が人妻だった!?with味噌炙り焼きチャーシュー弁当完成形(◎。◎)! READ MORE

 25,2022 ジャガイモ戦線異常あり(*ーωー)ウーン READ MORE

 24,2022 いつの間にか残飯整理!大失敗した天丼弁当(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;) READ MORE

 24,2022 おやっ?こりゃひょっとして玉ねぎは(◎。◎)! READ MORE

 22,2022 節約してるのが空しいwith味噌炙りチャーシュー弁当アゲイン READ MORE

 19,2022 トウモロコシはそろそろ追肥の時期ですが…f(´-`;)ポリポリ READ MORE

 18,2022 困ったときのカスミ頼み!豚ロース味噌焼き弁当(*^-^*)>" READ MORE

 17,2022 今年の玉ねぎは絶望的!ベト病発生!? READ MORE

 16,2022 これは激旨!味噌カツ弁当∂(o^O^o)∂やったー! READ MORE

 15,2022 土増しピーマン、やっと定植with万願寺とうがらし(*^-^*)>" READ MORE

 14,2022 サラダ生活、始めましたぁwith豆腐バンバンジー\(≧∇≦)/ READ MORE

 12,2022 カロリー度外視。豚の生姜焼きと鶏モモのソテーでダブル肉肉弁当(≧ε≦)ノ〃 READ MORE

 11,2022 食べきれないくらいキュウリを収穫したい人?はーい\(^∇^)/ READ MORE

 10,2022 土増しで時間稼ぎしたのにナスの根が変色(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;) READ MORE

 08,2022 見た目は悪いが味は美味い!withネギ味噌炙りチャーシュー弁当(o*≧▽≦*o) READ MORE

アタリヤの早どりレタス、40日収穫は誇大広告!? (。ー_ー。)。ο〇

 最高気温32℃ 最低気温13℃ 晴れ    最高気温30℃越え? 今年はちょっと いくら何でも早すぎません? フェーン現象の影響らしいですが、 今日の畑仕事は辛そうです。 あっ、採点で そんな暇ないか…    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは レタスの様子。            こっちは3月20日に蒔いた、 アタリヤのロメインレタス。 ...

手抜きじゃないよ、これが食べたかったの!withチキンハンバーグ弁当(*^-^*)>"

 めちゃくちゃ忙しい。 実は試験中って、 試験作成や採点だけじゃなく、 他の人の作った試験も チェックを入れないといけないんです。 これがまた、年上の先生に 頼まれたりすると滅茶苦茶、 神経使うんですよねぇ。 もちろん、試験後の 授業準備もしなくちゃいけないし。 はぁ、まさに猫の手も借りたいとこです。    さてさて、そんな 今日のお弁当は、 チキンハンバーグ弁当。...

今年のキュウリもなんだか微妙…(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;)

 最高気温24℃ 最低気温18℃ 雨のちくもり    昨日はマナの誕生日。 まだ試験中で 早く帰ってこれたので、 妻の買い出しに付き合ったら、 その後は車にガソリンを入れ、 コートダジュールにケーキを 受け取りに行き、 その後は高校までマナのお迎え。 そして誕生パーティーに突入し、 結局その日は、 全く採点が出来ませんでしたよ。 はぁ、週末はまた 1日仕事でつぶれちゃいそ...

おまけはBT21のRJ!? with サバの部下干し弁当(*^-^*)>"

 「明け方の若者たち」 見終わりました。 まさかの大どんでん返しで ハッピーエンドを期待したんですが、 現実はそんなに甘くなかった。 結局,せつないまま 物語はひっそりと幕を閉じました。 なんだか結婚前の 妻とのことを、 色々思い出しちゃったなぁ。    さてさて、そんな今日のお弁当は サバの文化干し弁当。            ずっと肉...

超貴重!1年にこの時期しか食べられないグリーンピース(≧▽≦)キャ~~

 最高気温25℃ 最低気温15℃ くもり時々晴れ    今日は長女マナの誕生日。 昔は、「バジルパスタが食べたい」とか 「ラムステーキが食べたい」とか 言ってくれたのに、 最近はなーんにも言ってくれない。 寂しい… 僕もそろそろ子離れしなくちゃ いけないのかなぁ?    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは グリーンピースの収穫の様子。       &...

彼女が人妻だった!?with味噌炙り焼きチャーシュー弁当完成形(◎。◎)!

 なんかいー映画ないかなぁ なんてAmazonプライムを 物色してたら、 たまたま最近見たドラマ 「虹色カルテ」に出てた 北村匠海の 「明け方の若者たち」っていう 映画を見つけて ただの青春恋愛ものかと思って 何気なく見てたら、 ヒロインが人妻だったという 衝撃の展開が。 まだ途中なんですが、 一体結末はどーなるのか。    さてさて、そんな 今日のお弁当はまたまた ...

ジャガイモ戦線異常あり(*ーωー)ウーン

 最高気温26℃ 最低気温15℃ 晴れ時々くもり    昨日は暑かったですねぇ。 実は試験も提出してあったので、 こそっと休みをもらって 畑に行っちゃったんですが、 日差しが痛い。 もう夏の日差しですねぇ。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは ジャガイモの様子。            これは1週間前の様子。      ...

いつの間にか残飯整理!大失敗した天丼弁当(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;)

 さぁ、いよいよ テストが始まりましたよ。 先週は授業に試験作成にと 地獄の1週間でしたが、 昨日は試験監督のみ。 翌日までにしなくちゃ ならないことがないって 幸せだなぁ。 今日から採点が始まりますが…    さてさて、そんな 今日のお弁当は 天丼弁当。            いつもは、 甘辛いタレをかけて 作るんですが、 今回は煮...

おやっ?こりゃひょっとして玉ねぎは(◎。◎)!

 最高気温25℃  最低気温13℃ 晴れ時々くもり    いやー、玉ねぎが 高いですねぇ。 ニュースで野菜の高騰が 報道されてても、 つくばはいつも無縁だったんですが 今回ばかりは なかなか玉ねぎに手が伸びません。    ってなわけで、 今回はちょっと早いですが 玉ねぎの収穫の様子。            早いと言っても、 玉ねぎの首が ...

節約してるのが空しいwith味噌炙りチャーシュー弁当アゲイン

 日曜は買い出しの日。 なぜかというと、 うちのご用達のスーパー カスミで10%引きの クーポンが発券されるからです。 1万円買えば千円off。 大きいですよねぇ。 って思ってたんですが、 妻は土曜に友達とディナー。 日曜はマナとランチ。 なんだか僕だけ節約してるのが 馬鹿らしくなっちゃうなぁ。    さてさて、そんな 今日のお弁当は 味噌炙り焼きチャーシュー弁当。 ...

トウモロコシはそろそろ追肥の時期ですが…f(´-`;)ポリポリ

 最高気温27℃ 最低気温11℃ 晴れ時々くもり    おっ、雨マークが消えたぞ。 一時は日曜にも 雨マークがついてて、 どーしようかと思ったんですが、 くもりに代わってました。 この前までは一面、雨マークで もう梅雨が始まったのかと ショックを受けてたんですが さすがにそれはなかったみたい。 週一農民も一安心です。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは トウ...

困ったときのカスミ頼み!豚ロース味噌焼き弁当(*^-^*)>"

 今日は時間がないので 前置き抜きで、 お弁当を紹介。 困ったときの、 カスミの豚ロース味噌焼き弁当です。            もう味がついて売ってるので フライパンで焼くだけ。 肉はアメリカ産ですが、 5枚入って300円もしないので とってもお得ですよ。            付け合わせは、 作り置きの 絹さやとベ...

今年の玉ねぎは絶望的!ベト病発生!?

 最高気温20℃ 最低気温13℃ くもり    天気が良くないですねぇ。 一昨日の日曜も雨が降ったし、 次の日曜も傘マーク。 これじゃ畑仕事が全く進みません。 って、仕事が忙しくて 今は結局、畑に行けないんですが…    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは 玉ねぎの様子。            スーパーの玉ねぎが 品薄で高騰してるので ...

これは激旨!味噌カツ弁当∂(o^O^o)∂やったー!

 最近、帰宅して 「ただいまー」って言っても 「おかえりー」って 言ってくれる人がいません。 マナは自分の部屋にいて、 ナナはイヤホンをして パソコンでアニメを見てる。 ヒナはテレビでYouTubeを見ながら、 ゲームに夢中。 昔はみんな玄関に 飛び出してきたのに 寂しいものです    さてさて、そんな 今日のお弁当は 味噌カツ弁当。       &nb...

土増しピーマン、やっと定植with万願寺とうがらし(*^-^*)>"

 最高気温21℃ 最低気温15℃ くもり    やっと今日は日曜日。 もう1週間も、 畑に行けてません。 なんせ、朝5時半に出て 帰って来るのは 8時近くですからねぇ。 睡眠時間は 4時間くらいかなぁ。 試験開始は来週から。 その後、採点があるので この生活が2週間くらいは続きそう。 死んじゃうかな、これは。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは ピーマンと万...

サラダ生活、始めましたぁwith豆腐バンバンジー\(≧∇≦)/

 忙しくて、 ブログが書けなぁ~い。 さっきもソファーで 気を失ってましたよ。 今、お弁当を作り終わって このブログを書いてます。 でも早く寝ないと、 授業のテンションが下がっちゃうなぁ。    さてさて、そんな 今日のお弁当は 困ったときの豚ロース味噌焼き弁当。            よく行くご当地スーパー カスミで安くなってるときに、...

カロリー度外視。豚の生姜焼きと鶏モモのソテーでダブル肉肉弁当(≧ε≦)ノ〃

 お弁当ブログ、ちょっと ご無沙汰しちゃいましたね。 お弁当を作って ないわけじゃありませんよ。 ちゃんと写真も撮ってます。 でもブログを書く時間がない。 おかげで、どんどん 画像が溜まっちゃってます。    さてさて、そんな この日のお弁当は チキンソテーと豚の生姜焼きの ダブル肉肉弁当。            ちょうど賞味期限切れの ...

食べきれないくらいキュウリを収穫したい人?はーい\(^∇^)/

 最高気温22℃ 最低気温11℃ くもり    GWが終わり、 早くも魔の中間試験が 近づいてきましたよ。 何が辛いって、 授業をしながら、 試験問題も 作らなくちゃいけないこと。 そして試験が終わると、 授業をしながら、 採点もしなくちゃいけない。 また当分、睡眠不足が 続きそうです。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは キュウリの定植の様子。  ...

土増しで時間稼ぎしたのにナスの根が変色(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;)

 最高気温20℃ 最低気温11℃ 晴れ時々くもり    昨日は肌寒かったですねぇ。 朝、外に出たら あんまり寒くなかったので ロンTにジャケットで出勤したら 朝からどんどん気温が 下がっていきましたよ。 最高気温にすっかり騙されました。    さてさて、そんな 今日の野菜ブログは ナスの定植の様子。            今シーズン、ナスは ...

見た目は悪いが味は美味い!withネギ味噌炙りチャーシュー弁当(o*≧▽≦*o)

 今日は母の日。 うちの子たちは、 何か用意してるのかなぁ? ナナはこの前、 こっそり何か買ってたみたいで ヒナは「お手紙書くぅ~」 なんて言ってましたが、 今はソファーに寝っ転がって Youtubeを見てます。 マナは何も用意してないだろーなぁ。 母の日って、僕は妻に 何もしなくていーはずなんですが なんとなく何かしなくちゃ いけないような気がして、 一応、ステーキと シャンパンを買っときました。 ...