また追肥した方がいいかなぁ?スティックセニョールとブロッコリーです(・・*))((*・・)んーん
最高気温10℃ 最低気温-1℃ 晴れ時々曇り
稀勢の里、また負けちゃいましたね。
さすがにもう精神的に限界かな?
恐らく、今日引退を発表するでしょう。
近所の牛久出身だっただけに
残念ですが、これも最高位の
横綱に登りつめた者の宿命でしょうか。
最後の優勝を飾った時の
怪我さえなければ
もっと活躍できたでしょうねぇ
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
これも今年イマイチな
ブロッコリーとスティックセニョールの様子。
今年のブロッコリーは
ホントに調子が上がりません
枯れ葉ばかりが目立って
まるでこの畝は
ゴーストタウンのよう。
でもその枯れ葉の下には
こんな蕾がありました
こっちはまだ
収穫には小さすぎますね。
こんな葉っぱの下にも
こんな大きな蕾を発見。
こーしてみると
ブロッコリーは割と順調なのかなぁ?
一応、蕾も
ゆっくり上がってきてます。
それに引き換え
今年はスティックはダメですねぇ。
蕾がほとんど
上がってきません。
あったとしても
こんな細いものばかり。
結局、この日の収穫は
これっぽっちでしたよ
でもブロッコリーは
全部合わせると
売ってる1個分くらいはあるかな?
春先までずっと
収穫が続くはずだったのに
調子が狂っちゃいました。
今週末には
ドーンと追肥してみるつもりです
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
そろそろ終盤のブロッコリー、大量収穫です∂(o^O^o)∂やったー! 2019/03/03
-
なんだか今年は失敗続き。ブロッコリーとスティックセニョールです(>ω<)もきゅ~ 2019/02/08
-
また追肥した方がいいかなぁ?スティックセニョールとブロッコリーです(・・*))((*・・)んーん 2019/01/16
-
追肥の効果が出てきたかも!ブロッコリーで~すワク♪〃o(*´▽`*)o〃ワク♪ 2018/12/20
-
スティックセニョールが咲いちゃった(◎。◎)! 2018/11/23
-