スナップエンドウがえらいことにゲッッッ(○Дo;)
最高気温11℃ 最低気温5℃ 曇り時々雨
今日はぐっと寒くなりそう。
でもその寒さも明日まで。
土曜日からは最高気温も
ずっと15℃以上で
いよいよ春本番といった感じですね
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
1月以来ずっと
不織布トンネルの中で
開かずの間状態だった
スナップエンドウの様子です。
げげっ、
不織布のトンネルから
弦が飛び出てきてますよ
不織布をよく見たら
他の葉っぱも突き出んばかりに
不織布に張り付いてます。
恐る恐る開けてみると
案の定、中はジャングル状態
中には
こんな風に上につかえて
へし折れちゃったやつも
この端の方は
寒さにやられたのかな?
この根元の方の
蛇の鱗みたいになってるのは
まさか何かの病気?
絡み合ってる弦を
上に伸ばすと30cmくらいかなぁ?
ネットを張ろうと思ったんですが
土曜日には最適気温が
氷点下まで下がるので
念のため、その後にしようと思います。
でもここまで絡み合っちゃうと
うまい具合にネットに
這わせられるかどうか
ちょっと心配ですね。
今年も大豊作といきたいとこですが
果たしてどうなるでしょうねぇ
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
今年はちょっと怪しいスナップエンドウ!一応、追肥(*ーωー)ウーン 2019/04/01
-
スナップエンドウ、ネットは立ててみたけれど…(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;) 2019/03/14
-
スナップエンドウがえらいことにゲッッッ(○Дo;) 2019/03/07
-
ニチハの甘言に要注意!スナップの育ち過ぎにも要注意p(≧∧≦)qプンプン 2019/01/21
-
やっぱりスナップエンドウ、育ち過ぎでしょう(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;) 2018/12/30
-