ちょっと細身で綺麗なニンジン、採れちゃいましたぁ(@^▽^@) わーい
7月には全く発芽せず
(これは僕のお世話不足が原因ですが)
2,3回撒き直し
みなさんにいろいろアドバイスを頂いて
ようやくここまでこぎつけた
ニンジン。
今はテスト期間中で
めちゃくちゃ忙しいんですが
子供(次女)がずーっと
どーしても抜いてみたいというので
急遽何本か試しに抜いてみることに。
メアリーさんのように
ニンジンおみくじと称し
子供の運だめしに
適当に抜かせてみようかとも思ったんですが
それはあまりにリスキーで
僕にそこまでの勇気がありませんでした。
慎重に根の部分の太さを触って確認し
吟味に吟味を重ねて
(ホントはめちゃくちゃ寒くて
そこまで吟味できなかったんですが)
最初の1本は
これに決定。
大根の例もありますから
一体どんな股根ニンジンが飛び出すか
わくわく、いや戦々恐々としてたんですが
意外や意外、出てきたのは
まっすぐ素直に伸びた普通のニンジン。
この次女の嬉しそうなこと。
お見せできないのが残念です。
その後、三姉妹分
三本抜いてみましたが
全部、きれいなニンジンでしたぁ~☆*(у^∨^у)*☆
これもみなさんのおかげですよね。
特にメアリーさんの一言がなかったら
もう諦めて、全部撤収してたかもしれませんから。
長さは7cmくらい。
太さはやや細めの
それぞれ大体3cm。
お皿に載せると
若干細身感が増しますが
何はともあれ
きれいなニンジンが収穫できました。
1本、途中にリングみたいなのが出来てますが
これはこの時期
何かの変化があった証拠かな?
子供たちは
このまんま丸かじりしたいと
大騒ぎだったんですが
さすがにそれは
妻からNG。
その日の晩御飯にスティックとして登場。
その様子は午後1時ごろアップしま~す(^o^)/~~
赤字返済のための
義捐金を募集しております。
面白かったら↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ



- 関連記事
-
-
ニンジン対決。ちょっぴり贔屓目に見て9勝4敗∂(o^O^o)∂やったー! 2016/12/27
-
ニンジンは何度まで枯れないの?凍ってますけど…(ОдО∥) 2016/12/19
-
ちょっと細身で綺麗なニンジン、採れちゃいましたぁ(@^▽^@) わーい 2016/12/14
-
寒くてもニンジンはへっちゃら…ですよね?(((; ゚д゚)))ブルブル 2016/11/25
-
メアリーさんのニンジンのお告げが現実に\(◎o◎)/! 2016/11/15
-