こいつだけは病気知らず!今年は上物が取れました∂(o^O^o)∂やったー!
最高気温15℃ 最低気温2℃ 晴れ
今日は末っ子ヒナの
小学校の入学式。
天気がずれなくて良かった。
特に明日は雨で
最高気温が8℃って
まさに真冬の天気みたいですから。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
エシャレットの初収穫の様子。
同じユリ属なのに
タマネギやニンニクと違って
病気知らずで元気いっぱいなのが
このエシャレット。
今年は何度か
追肥や土寄せをして
これまでになくお世話してきたせいか
葉色もよくて元気いっぱい。
たくさん分岐した枝も
こんなに太くなってます。
ちょっと掘ってみたんですが
かなり土寄せしたせいか
あるいはまだ全然太ってないせいか
球根らしきものが見えない
(*ーωー)ウーン
それじゃ、いっちょ
試し掘りといきますか。
試し抜きかな?
ありゃりゃ、
まだ細かったかな?
って最初は思ったんですが
ばらしてみたら
結構太ってるかも。
ほらっ、これなんか
なかなかの太さですよ。
で、早速その日の夕飯
自家製味噌で頂いたんですが
ほらっ、つやつやしてて
美味しそうでしょ
土寄せ効果で
今年は白い部分も多く
食べ応え十分。
今年のエシャレットは
どうやら大成功のようです
∂(o^O^o)∂やったー!

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
病気知らずのエシャレット、今年は出足順調です└(^へ^)┘えっへん! 2019/10/16
-
今が収穫まっ盛り∂(o^O^o)∂やったー! 2019/04/15
-
こいつだけは病気知らず!今年は上物が取れました∂(o^O^o)∂やったー! 2019/04/09
-
今元気なのはこれだけ!エシャレットですアハハεε≡(∠ ̄▽)┘ 2019/01/20
-
発芽率最悪のエシャレット…(´Å`;;)トホホォ・・・ 2018/12/03
-