里芋、やっぱり腐っちゃった(>□<)ノ゙サヨナラッ!
最高気温26℃ 最低気温11℃ 晴れ時々曇り
北朝鮮は一体
何を考えてるんでしょうねぇ。
国民の半数以上が飢えてるってのに
ミサイルなんか発射してる場合じゃ
ないと思うんですが
そこは生粋の独裁者。
凡人の僕とは
全く思考が違うんでしょうねぇ。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
先行き怪しい
里芋の芽出しの様子。
芽が出るまで
時間がかかるとは聞いてたんですが
さすがにそろそろ不安になってきましたよ。
そこでちょっと
掘り返してみると
おっ、ちゃんと芽が出てる。
ふむふむ、下からじゃなくて
こんな風に芽の側から
根が出るのかぁ。
げげっ、
1個は完全に腐ってる。
どーりで小ハエが
飛びまくってるわけだ。
1株は
しっかり芽が出てましたが
これはどーなのかなぁ?
ひょっとして
植える向き、間違ってる?
これからはもう
下に置いて
手厚くお世話するつもり。
まぁ、まだ畝も出来てないので
慌てる必要はないんですが
近所のプロ農家の方の里芋は
もうすっかり大きくなってるので
どうしても焦っちゃうんですよねぇ。
里芋はほぼほぼ初挑戦なので
段取りが掴めないんですが
このペースはどうなのかなぁ?
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
遅ればせながら里芋の追肥です(*^-^*)>" 2019/07/24
-
追肥、土寄せはまだかなぁ(・_・?)はて? 2019/06/28
-
里芋、一気にぐんぐんぐん!…とは行きませんねぇ「(^-^;) 2019/06/12
-
里芋、やっぱり腐っちゃった(>□<)ノ゙サヨナラッ! 2019/05/11
-
これって腐ってるんちゃうの?ゲッッッ(○Дo;) 2019/04/22
-