収穫時期の目安やサインは?(・_・?)はて?
最高気温21℃ 最低気温12℃ 曇り時々晴れ
昨日はお昼前から
ママ友ファミリーが来て
1日ドタバタ。
ちらっと畑に行けましたが
夕方には自治会の集まりがあり
帰って来たと思ったら
今度はすぐに外食。
とっても慌ただしい1日でした。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
やっと収穫を迎えたレタスの様子。
3月5日に種を蒔き
4月4日に定植した
リーフレタスグリーンの3種が
大分大きくなりました。
ロメインは
1週間前がこのくらいでしたが
昨日は葉数が
ぐっと増えてます。
ネット越しで見にくいですが
横から見ると
立ち具合はこんな感じ。
収穫はあと1週間って
とこでしょうか?
1週間前がこのくらいで
ちょうど巻きが
始まってきました。
そして昨日は
これも1回り大きくなって
なんだかもじゃもじゃしてきましたね。
1度に採れても困るので
今週中に1株
若取りしてもよさそうです。
そしてこれもサカタのタネの
さらに大きくなってたので
外葉の収穫を始めてみました。
結構たんまり取って
こんなこじんまりと
しちゃったんですが
1週間後にはもう
こんなに復活。
意外に肉厚。
肉を巻いて食べても
美味しそうです。
収穫の始まったレタスですが
これでロメインレタスも
採れ始まったら
当分、レタス祭りが続きそう。
早くシーザーサラダで
頂くのが楽しみですが
半結球レタスの栽培は初めて。
何を目安に収穫するのかなぁ?
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
こんなもやしになっちゃった。そこで育苗の秘密兵器投入!? (`・ω・´)シャキーン 2019/09/16
-
しまった!レタス、油断したぁ~ガ━(゚ロ゚;)━ン 2019/06/05
-
収穫時期の目安やサインは?(・_・?)はて? 2019/05/13
-
やっと定植できましたぁ∂(o^O^o)∂やったー! 2019/04/06
-
うちのレタスはろくろ首!?なんでこ~なるの(´Å`;;)トホホォ・・・ 2019/03/19
-