メロン、どこに定植しようか迷い中(・・*))((*・・)んーん
最高気温32℃ 最低気温13℃ 晴れ
ひー、連日
暑い日が続きますねぇ。
しかも今日はナナとヒナの運動会。
今までは庁舎の広い運動場を借りてたのに
今年から場所は校庭で
実施することになり
日除けのテントを張るのも禁止。
生徒にも親にも
過酷な1日になりそうです(+△+;)
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
すっかり大きくなったメロンの様子
今年はナント交配の
「デランダdeメロン」
アニバーサリーに初挑戦。
でもメロンは
かなり難易度が高いらしい。
僕はスイカもまだ
成功したことがないんですよねぇ
中に入っている
メロンの育て方を見ると
本葉3枚で定植するらしい。
うちのはもう
5枚くらいありますよ。
その後、主弦のみを伸ばして
らせん状に誘引?
その際、巻きひげも除去?
主弦ってのはこれですよね?
で、巻きひげってのは
多分これ。
僕はあんどんじゃなくて
ネットを張って
栽培するつもりなんですが
キュウリみたいに勝手に
ネットを登っていかないのかなぁ?
この脇芽も
除去するようですね
なんせ早く
定植しないとですが
まだ植え場所を迷ってるんですよねぇ。
トンネル栽培ってのがネック。
最初は家の軒下で
栽培するつもりだったんですが
そこは日当たりがイマイチ。
6株あるので
半分は例の簡易的な
トマトの雨除け支柱を買って
畑でもやってみようかな。
でもやっぱり人工受粉が不安だなぁ…
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
調子に乗ってメロン御殿も完成∂(o^O^o)∂やったー! 2019/06/15
-
メロンの復活や如何に(*ーωー)ウーン 2019/06/04
-
メロン、おワタ…━(∥◯Д〇)→ 2019/05/28
-
メロン、どこに定植しようか迷い中(・・*))((*・・)んーん 2019/05/25
-
折れて萎れてじゃじゃじゃじゃーん━(∥◯Д〇)→ 2019/04/11
-