果たしてモザイク病の影響は?ニンニクの収穫です(・・*))((*・・)んーん
最高気温25℃ 最低気温18℃ 曇りのち晴れ
昨日も
忙しい1日でした。
まず早朝、畑に行ってひと仕事。
その後、自治会の環境部員として
地域の一斉清掃のお手伝いをし
それが終わったら
班長として班会議に出席。
帰宅してテストの採点をし
夕方、もう一度畑へ。
やっと大変な1日が終わりました
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
例年通り収穫を迎えた
ニンニクの様子。
一時はモザイク病が蔓延し
どーなることかと思ったんですが
枯れ葉が目立って
倒れる株も出てきたので
3本試し取りしてみたんですが
やっぱり今年は小粒ですねぇ
そしてその日の午後
チビたちを連れて
本格的に収穫
いつもより
やたら根っこが
長いような気がするんですが
これも乾燥のせいかなぁ
あっ、またニンニクの芽のような
謎の物体が付いてる。
ヒナが
「ぱぱぁ、先っぽだけ取れちゃった~」
と持ってきたやつは
かなりの大物でした。
全部このくらいのサイズだったら
最高なんですがねぇ
この後乾燥のため
畑に放置してきたんですが
暑くなると傷むので
マルチの上は厳禁なんだとか
しかも硬くなるので
根っこも全部
切り落とさなくちゃいけなかったのかぁ
結局、モザイク病の影響は
大してなかったようですが
今日持ち帰ってきて
改めてよく
検分してみるつもりで~す
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
同じ轍は踏まない!今年は早めに種ニンニクゲット!(`・ω・´)シャキーン 2019/09/29
-
モザイク病のニンニクへの影響、結論は…(・_ ・。)? 2019/06/10
-
果たしてモザイク病の影響は?ニンニクの収穫です(・・*))((*・・)んーん 2019/06/03
-
これは明らかにモザイク病です━(∥◯Д〇)→ 2019/04/08
-
またまた今日も嘆きのブログ。ニンニクも不調です…(+△+;)(+△+;)(+△+;) 2019/02/10
-