ウソでしょぉ?カリフラワーの収穫は一度きり!? ゲッッッ(○Дo;)
最高気温29℃ 最低気温22℃ 晴れ時々くもり
どーやらやっと
今日からちょっと
涼しくなりそうですね。
それでもまだ
最高気温は29℃もありますが。
今年は残暑が厳しい。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
今年、初めて挑戦する
カリフラワーの苗の様子です。
これも蒔こうと思ってるうちに
蒔き時を逸しちゃったんですが
ちょうど蒔こうと思ってた
スノークラウンの苗を見つけたので
迷わず購入。
これも4株で200円弱と
1株当たり50円弱です。
これももう
十分定植サイズでしたが
購入したのは
台風直撃の直前だったので
ポットに移植することに。
根鉢もちょうど
いー感じだったなぁ。
それにしても
ジョイフル本田の苗は
相変わらず状態がいーですね。
双葉がしっかり残ってますよ。
でも、今
ネットで調べてみたら
カリフラワーって
頂花蕾しか収穫できないのぉ?
それでブロッコリーや
スティックセニョールと
同じくらい場所取るなんて
割に合わないなぁ。
でも、ネイティブの友達の
奥様から教えて頂いた
カリフラワーのピクルスが
忘れられないので
頑張ってお世話しようっと。
先日、ビーツも蒔いたんですが
ビーツと一緒に漬けると
カリフラワーも
ピンク色に色づいて
とっても鮮やかになるんです。
楽しみだなぁ
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
初挑戦のカリフラワーを美味しくエスニック風で頂きましたぁ∂(o^O^o)∂やったー! 2020/01/14
-
カリフラワーがピンチです。台風はつくば直撃!? (〇до)ナンデスト? 2019/10/12
-
ウソでしょぉ?カリフラワーの収穫は一度きり!? ゲッッッ(○Дo;) 2019/09/12
-