ビーツ、再降臨(`・ω・´)シャキーン
最高気温23℃ 最低気温17℃ くもり時々晴れ
めちゃくちゃ強いですねぇ。
日本がやっとの思いで破った
アイルランドをまるで赤子扱い。
でも日本がこの世界最強に
果敢に挑む姿を見てみたいなぁ。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
昨日アップ出来なかったビーツの様子。
昨日お見せしたのは
10月3日に歯抜けのとこに蒔いた
追加蒔きの分です。
ビーツは、1つの種から
数本芽が出るらしいので
こんなにうじゃうじゃ。
最近の日照不足のせいか
かなり徒長気味なので
3本に間引きました。
ここは以前間引いたとこですが
もう1本立ちしてもいーかな?
前回は土寄せしないで
汚いビーツが出来ちゃったので
今年はちゃんと追肥して
土寄せもしときました。
1株なんか
萎れてるなぁと思ったら
こんな状態。
これも例の台風のせいかなぁ?
まぁ前回、初挑戦のビーツは
今頃まだ発芽したばっかりだったので
それに比べたら今年は
大分、順調。
この調子で何とか
年内に収穫したいですねぇ
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
ビーツ、再降臨(`・ω・´)シャキーン 2019/10/20
-
しまった寝坊したぁ~ε=ε=┌(;-.-)┘ 2019/10/19
-
アブラナ科にくん炭はダメなの?(・_・?)はて? 2019/09/25
-
ビーツはやっぱり土寄せが大事(`・ω・´)シャキーン 2018/04/25
-
やっぱり蒔き時を守らないとダメですね ビーツ編 (´Å`;;)トホホォ・・・ 2018/04/15
-