小松菜が大人気!でも一番気に入ったのは…(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*)
最高気温18℃ 最低気温5℃ 晴れのちくもり
なんていう速報が
スマホに次々と流れてきました。
まぁ別に驚きもなく
あららっ、ついにって感じで、むしろ
大河ドラマの出演が決まってた
って方が驚きでしたね。
逮捕時も、明け方まで渋谷のクラブで遊んで
早朝、帰宅したところを逮捕されたらしいですが
そんな素行の悪い30代を
CMやドラマに起用してた
周りの大人の方が驚きですねぇ。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
大きくなった小松菜の大量収穫の様子。
10月1日に蒔いたサラダ小松菜も
ベビーリーフとして収穫する前に
すっかり大きくなっちゃいました。
あらっ、カナヘビが
日向ぼっこしてますよ。
でもこいつももうすぐ
冬眠ですね。
あちゃー、
アブラムシがついちゃいました。
でもまぁ、このくらいなら
洗えば使えるかな?
念のため
いつものやさお酢でも
かけておきますか。
そして今日の本命は
この暑さに強い小松菜
「きよすみ」の間引き収穫。
と言っても
もうこんなに太くなっちゃってるので
ほとんど本格収穫かな。
ありゃりゃ、こっちにも
アブラムシがついちゃってます。
これも
よく洗って使わないと。
かなり収穫したんですが
まだこんなに残ってます。
確かに筋蒔きより
収穫量も多いし
収穫もしやすいですよ、師匠!
さてさて、これが
どんな料理になったかと言うと
まずは小松菜とツナのサラダ。
うーん、これは
ちょっぴりお酢が強かったかな?
お次は定番の
小松菜と油揚げの煮びたし。
うんうん、
これは間違いがありませんね。
そして一番人気は
この小松菜のナムル。
すでにもう食い荒らされてますが
このお味が絶品。
妻が作ったので
レシピは分かりませんが
ベースは醤油とごま油かな?
小松菜の大量消費にももってこい。
でも今回
一番この小松菜にはまったのは
トイプードルのそら。
茹でた小松菜入りのエサを
バクバク食べてますよ。
メタボ気味の犬のダイエットにも
効果的とか。
皆さんも一度お試しあれ。
ただあげ過ぎには要注意みたいです。
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
今年の初収穫はやっぱりこれでしょう\(≧∇≦)/ 2020/01/04
-
小松菜の一番美味しい食べ方は‥‥( 〃▽〃)( 〃▽〃)( 〃▽〃) 2019/11/26
-
小松菜が大人気!でも一番気に入ったのは…(*^o^*)(*^o^*)(*^o^*) 2019/11/17
-
サラダに入ったもう一つの野菜。正解はこちら(≧▽≦)キャ~~ 2019/10/27
-
生で食べられる!今年はサラダ小松菜にも挑戦ワク♪〃o(*´▽`*)o〃ワク♪ 2019/10/11
-