ちょっと過保護?タマネギに不織布トンネルwith豆腐ハンバーグ(*^-^*)>"
最高気温13℃ 最低気温0℃ 晴れ
暖かい日が続いてますね。
まるで春の陽気です。
厚手のコートを着てると
汗ばむくらい。
このまま一気に春の到来…
と思いきや
木曜からは冬に逆戻り。
-5℃まで下がり
金曜には-6℃まで下がって
その後はずっと氷点下が続きます。
そこで、
過保護だとは思いましたが
タマネギに不織布の
トンネルはすることに。
今年のタマネギ
例年よりはましですが
それでも他の方のと比べたら
しょぼいもんです。
これなんか
本葉は3枚ぽっち。
そしてこれも
かろうじて生き延びてる感じ。
なんだか今年は
ばらつきが激しいんですよねぇ。
これなんか本葉4枚ありますが
これはもう
消える寸前みたい。
この辺を見ると
防寒すべきかどうか
かなり迷ったんですが
少なくとも
この寒波が過ぎるまでは
トンネルを掛けることに。
一方、ホーム玉ねぎはと言うと
本葉の数こそ大分多いですが
まだまだ
株元の膨らみは
この程度。
大きなものでも
こんなもんですよ。
このままじゃ
こちらも急遽
不織布トンネルで防寒。
さぁ、果たしてこれが
吉と出るか凶と出るか。
そして、
この日の夕飯ですが
とってもヘルシーな
豆腐ハンバーグでした。
付け合わせは
シンプルサラダでしたが
素揚げのレンコンが
いいアクセントになってましたよ。
豆腐ハンバーグも
ひじきが入ってて
とってもヘルシー。
明日のお弁当にも
入れたいとこだけど
余るかなぁ?

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
もはやホーム玉ねぎは惨敗です┗(-_-;)┛with牡蠣の炊き込みご飯 2020/03/01
-
ホーム玉ねぎは大失敗だぁ~(´Å`;;)トホホォ・・・ 2020/02/18
-
ちょっと過保護?タマネギに不織布トンネルwith豆腐ハンバーグ(*^-^*)>" 2020/02/04
-
今年最初の野菜のお世話はタマネギの追肥(@^▽^@) わーい 2020/01/12
-
ピ~ンチ!赤タマネギの猩々赤が見つからな~いガ━(゚ロ゚;)━ン 2019/11/07
-