やっぱり1週間は遅れてる今年のトマトε=ε=┌(;-.-)┘
最高気温15℃ 最低気温4℃ 晴れ
外出自粛で
子供たちのストレスの
心配が叫ばれてますが
うちの子たちはどーやらストレス知らず。
なんせ周りには自然がいっぱいなので
他の人と触れ合うことなく
ボール遊びや鬼ごっこが出来るますから。
ただし相手は家族のみですが。
さてさて、そろそろ
野菜作りもピッチを
上げていかないと。
ってなわけで、この日は
トマトのポット上げをしました。
種蒔きが遅れた
今年のトマトですが
加温することなく
無事にここまで成長しました。
一番発芽が早かった
成長も一番早いかな?
でも横から見ると
やっぱり今年も少し
徒長しちゃってます。
同じミニトマトの
CF千果は去年より
ちょうど1週間遅れた
成長具合かな。
中玉のフルティカも
似たような感じ。
で、一番心配なのが
発芽も遅れた
大玉トマトの麗夏。
中には、
自立できないのも
ありますよ。
根鉢はもうちょっと
って感じでしたね。
去年、お友達に
おすそ分けして
評判が良かったので
今年は全部ポット上げしました。
それにしても
ポットあげすると
小ささが目立つなぁ。
この日は
天気が良かったので
庭のドックランに
そらを出してあげましたよ。
あらっ、鼻に枯れ葉がついてる。
この春はそらとも
いっぱい遊べるかな?
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
妻がリクエストに応えてくれた乗っけ弁with牛肉のしそ巻き弁当\(≧∇≦)/ 2020/08/15
-
「ハケンの品格」見てたら食べたくなったサバの味噌煮(*^-^*)>" 2020/05/21
-
やっぱり1週間は遅れてる今年のトマトε=ε=┌(;-.-)┘ 2020/04/10
-
洗って使えるマスク、お手ごろに1ヶ月分ゲットです(^o^)v 2020/03/23
-
緊急アップ!K-1悪魔の予言書!ヒェ~(ОдО∥) 2020/03/22
-