Smapよ、永遠に!スナップ改めスマップエンドウ定植(/T□T)/~~
いよいよスマップが今日解散。
最初はそれほどファンじゃなかったんですが
結婚前の妻に
カラオケで歌うようリクエストされたり
コンサートに連れて行かれたりしてるうちに
僕の青春の1ページ、いや数ページに。
そんな思い出が今日なくなってしまうのは
やっぱり悲しいです。
そんなスマップのために
定植記事をアップ!
11月15日に遅めの種を蒔き
ソラマメ同様、ヒヨドリの被害に遭いながらも
やっとここまで成長したスマップ。
先っぽを豪快に食べられちゃったのも
下の方を見ると
脇芽らしきものが出てるので
このまま植えて大丈夫かな?
それにしても痛々しい。
これから脇芽が出まくることを
期待しましょう。
何でこんなに蒔いたのか分かりませんが
でも、今まさに定植しようとしている
この瞬間には周りでは
このスマップを虎視耽々と狙う野鳥たちが
ぎゃーすかぎゃーすか喚いています。
まずはこいつ
名前はよく聞くシジュウカラ
でもこいつは虫や木の実を食べるみたいですね。
じゃこいつは?
名前は聞き覚えのない
じゃあ、やっぱり要ケアなのは
こいつか。
家庭菜園愛好家の間では
悪名高きヒヨドリ。
前は可愛いと思ってたんですが
例の一件からは
カラスの仲間にしか見えません。
さて、気を取り直して
一応、株間は種袋の規定通り30cm
条間はちょっと短めの40cmで定植することに。
結局、ヒヨドリのダメージの大きい
この2株は補欠に回ることに。
うん、やっぱり壮観。
って、だからそんなこと
やってる暇ないっつーの。
もう日暮れが迫っていたので
根の周り具合を撮ってる余裕もなく
急いで定植。
終わった頃は
もう真っ暗だったので
これは翌日の写真です。
早朝は氷点下まで下がったにもかかわらず
畑に忘れてきたこの2株は健在。
結構寒さに強いですね。
不織布のトンネルで守られ
霜よけの刈り芝マルチをされた定植組は
もちろん元気です。
最近スーパーに出回り始めた
子供たちが相当気にいったみたいなので
ぜひ成功させたい
心配なのはやっぱり
氷点下8℃まで下がる2月でしょうか。
がんばれ、スマップ!
p.s.
写真を撮り忘れましたが
ゴローちゃんこと
定植時にほぼご臨終でした。
赤字返済のための
義捐金を募集しております。
面白かったら↓ポチってとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ



- 関連記事
-
-
この最強寒波でスナップエンドウは?(〇до)ナンデスト? 2017/01/25
-
意外と寒さに強い!?スナップ改めスマップエンドウ(☆。☆) 2017/01/17
-
Smapよ、永遠に!スナップ改めスマップエンドウ定植(/T□T)/~~ 2016/12/31
-
犯人はジュリーかメリーか?スマップ食われとるやないかい!ガ━(゚ロ゚;)━ン 2016/12/17
-
これで間に合うんかい!いや、これは間に合うでしょ。スナップ改めスマップエンドウワク♪〃o(*´▽`*)o〃ワク♪ 2016/12/16
-