レタス苗も僕史上最高の出来です( ^^)▽☆▽(^^ )
最高気温26℃ 最低気温12℃ 晴れ時々くもり
いやー、暑いですねぇ。
最近はマナとの
早朝ウォーキングの後、
そのまま畑に直行して
畑仕事に精を出してるんですが
それでも毎日、汗だくです
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
レタスの定植の様子で~す。
3月16日に種を蒔いた
すっかり定植サイズになりました
今回はそれほど徒長せず
どうにか自立できる
いー苗が出来ましたよ。
今は本葉
4枚くらいかなぁ?
ただ定植予定のこの畝は
一番日当たりが悪い区画で
早朝は御覧の通り
半分日が当たるかどうか。
ちょっぴり心配ですが
今年は気温が
ぐんぐん上がってるので
むしろちょうどいーかも。
根鉢はちょっと周り過ぎくらいかな。
定植予定は
4株だったんですが
あまりに出来がいーので
8株全部定植しちゃいました。
さて、もう一つのレタス
ちょっと様子が微妙。
割とがっしりした
苗に育ちましたが
1株はなぜか
枯れちゃいました。
でも植えちゃえば
なんとかなるかな?
こちらも根鉢は
申し分なしでしょうか?
両方、元肥代わりに
培養土を少々撒き、
仕上げに乾燥予防と
泥はね防止のため
もみ殻を撒いときました。
最近、マナが
サラダをバンバン食べまくるので
早く収穫したいとこですが
掻き取り収穫は早くて
今月半ばくらいかなぁ?


いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
レタス苗も僕史上最高の出来です( ^^)▽☆▽(^^ ) 2020/05/03
-
今のところ順調なレタスの育苗☆*(у^∨^у)*☆ 2020/03/27
-
レタス、依然結球の気配なし(´Å`;;)トホホォ・・・ 2019/10/31
-
衝動買いしたレタス!でも定植は一体いつ?(*ーωー)ウーン 2019/10/22
-
間に合うかなぁ?結球レタス、エクシード(*ーωー)ウーン 2019/10/02
-