早くもズッキーニに雌花が(`・ω・´)シャキーン
最高気温21℃ 最低気温16℃ 雨のち晴れ
今朝は久々の雨で
マナとの朝のウォーキングもお預け。
ちょっぴり疲れ気味だったので
ちょっとほっとしてます。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
今年好調なズッキーニの
お世話の様子。
4月19日に定植した
大分大きくなってきました。
もう花も
咲いてますが
残念ながら
これは雄花。
最初のうちは
雄花が多いんですよねぇ。
雌花はもうちょっと
気温が上がってからかなぁ?
これは5月1日の画像ですが
もう寒い日もなさそうなので
不織布のトンネルも外したんですが
そーなると心配なのは
つくばの強風。
せっかくここまで育てたのに
風でぽっきり
なんて落ちが僕の場合
いかにもありそうなので
支柱を立てておきました。
そしてこれが
昨日の午前中の画像。
なんと花が2つ咲いてて
その1つは
待望の雌花。
まだ虫も少ないので
早速、人工受粉しときました。
他のもどんどん
花が咲いてきてます。
どーやら今年も
ズッキーニは豊作になりそうです。

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
ズッキーニがご臨終です━(∥◯Д〇)→ 2020/06/17
-
去年より2週間以上早いズッキーニの初収穫ο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ 2020/05/11
-
早くもズッキーニに雌花が(`・ω・´)シャキーン 2020/05/04
-
行燈もいーけどズッキーニはまるごと保温(`⌒´)!! えっへん 2020/04/23
-
ズッキーニは寒さに弱い(・_ ・。)? 2020/04/19
-