ニンジン、人様に献上するにはまだまだですなぁp(≧w≦)q
2017年最初のニンジン収穫
と言いたいところですが
実はこれ、妻の実家に帰省する前
つまり2016年最後の収穫。
帰省する直前になって
妻が突然
「叔母さんにニンジン持っていきたいから
何本か採ってきて」
と言いだし、慌てて畑へ。
時間もなかったので
一人でぱっぱと済ませたかったんですが
一緒に行くと言って聞かない次女と
もう余所行きの服に着替えてた
三女も同行。
三女は案の定
服を汚して怒られてました。
ニンジン自体は
最近の寒さに備えて
しっかり不織布で覆ってあるので
葉っぱの傷みも
今のところありませんが
今さら
こんな間引き忘れのニンジンも。
もっと注意深く
世話しないとダメですなぁ。
反省…
今回は親戚なので
若干多めの15株収穫。
こんな大物も採れました。
長さ20cm以上
太さ5cmくらいの
立派なニンジンです。
でも一番バランスがよくて
ニンジンらしかったのはこれ。
長さは15cmくらい。
太さは5cm弱。
皆さんのように
人様に挙げて恥かしくない野菜を
バンバン作りたいんですが
結局あげられたのは
見た目の良い8本だけ。
もちろんこの8本は
収支に計上させてもらいますよぉ。
さすがに妻も
これには異論ないでしょう。
早速本日の、
そして今年初めての収支報告。
ここまでの赤字4,656円。
ニンジン1本税込55円×8本=440円
よって4,656円-385円=4,216円
この市民農園最後の日まで
p.s.
このブログを初めて読まれる方は
上の計算、なんのこっちゃって感じですよね。
良かったら、このブログの発端となった

赤字返済のための
義捐金を募集しております。
面白かったら↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ



- 関連記事
-
-
今年はニンジン、スタートダッシュですアハハεε≡(∠ ̄▽)┘ 2017/08/01
-
最後の野菜、ニンジンを計上。ついにとどめを刺される?m)゚O゚'(m ヒャ~ 2017/01/23
-
ニンジン、人様に献上するにはまだまだですなぁp(≧w≦)q 2017/01/02
-
ニンジン対決。ちょっぴり贔屓目に見て9勝4敗∂(o^O^o)∂やったー! 2016/12/27
-
ニンジンは何度まで枯れないの?凍ってますけど…(ОдО∥) 2016/12/19
-