いよいよオクラも定植です(@^▽^@) わーい
最高気温22℃ 最低気温17℃ くもりのち雨
昨日も暑かったですねぇ。
でも今日から少し
天気が崩れそうだったので
できる畑仕事はやっとかないと。
ってなわけで、4月14日に蒔き
4月29日に発芽した
本葉は今、
2枚くらいかなぁ?
定植するのは
ズッキーニと同じ畝。
毎年この2つはコンビです。
例年通り、2本立てで
5穴定植することに。
朝イチで定植したので
昨日の雨のせいか
水分が多すぎて
根鉢が崩れちゃいましたぁ。
ちょっと不安ですが
植えちゃえば
何とかなるでしょ。
ほらっ、
結構様になってるでしょ?
うーん、オクラも
水をあげすぎたのか
次のも下の方にばっかり
根っこが回ってますねぇ。
この奥には
モロヘイヤを定植予定なんですが
育苗が失敗気味で
いつ定植できるか微妙。
そこで今年は、
もう1株増やし、
6穴合計12株に変更。
まだ苗はこんなに
残ってるんですが
どれにしようかなぁ?
やっぱりこの真ん中のかな?
おっ、これが
一番いー苗だったかも。
さて、いよいよ始まった
本格的な夏野菜栽培。
今年のオクラはどーかなぁ?

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
待ちきれずにアップしちゃいました。オクラです(*^-^*)>" 2020/07/11
-
そろそろオクラが肥料切れ?(・_ ・。)? 2020/06/21
-
いよいよオクラも定植です(@^▽^@) わーい 2020/05/18
-
オクラの発芽は半月遅れ(-_-|||) 2020/05/01
-
台風にやられちゃってるかも…(+_+)\アイタタタ 2019/09/09
-