まだまだ娘には負けちゃいられない!ひと手間かけて餡かけ炒飯(@^▽^@) わーい
いよいよ来月から
学校が再開されそうですね。
オンライン授業のために
新しいパソコンや
マイクなどを購入し、
やっと動画作りにも
慣れてきたと思ったのになぁ。
痛い出費でしたが、
外出自粛で多くの人が
もっと辛い日々を送ってるわけですから
そんなことを言ったら
罰が当たりますね。
僕が料理できるのも
もう残りわずかかなぁ?
さてさて、そんな
今日のおうちごはんは
カニとアスパラガスの餡かけチャーハン。
材料(4人分)
・ ごはん 800gくらい
・ 卵 4個
・ 長ネギ 1/2本
・ アスパラガス 8本
・ カニ缶(A) 1缶
・ 水(A) 1と1/2カップ
・ 鶏がらスープの素(A) 小さじ1/2
・ 塩(A) 小さじ1/2
・ コショウ(A) 一つまみ
・ 片栗粉 大さじ1と1/3
・ サラダ油 大さじ2
・ 塩(B) 小さじ1
・ 醤油(B) 小さじ1
・ ごま油 小さじ2
ネギはみじん切り、
アスパラガスは1cmの小口切りにし
(A)は混よくぜておきます。
フライパンにサラダ油を熱し、
溶き卵を流し入れ、
すぐにご飯を入れて
合わせ炒め、
パラパラになったら
(B)を加えて混ぜ、
丸いお椀に入れて
パカッとしたら
ほらっ、
なんだかいー感じ。
しまった!
ネギを入れるの
忘れてたぁ~。
まっ、いーか。
ごま油を熱し、
アスパラガスをさっと炒めて、
(A)を加えて煮立たせ、
水溶き片栗粉を加えて
とろみをつけたら完成。
あっ、
崩れちゃった。
安売りのカニ缶入れたら
カニの身がみんな砂粒みたいで
さっぱり目立ちませんが
味はとっても美味しかったですよ。
マナの作った炒飯とは
ひと味違いますよぉ。
まぁ、年季が違いますからね。
( ̄Oノ ̄*)オ~ほっほっほォ
って、大人げないか。
あいつ料理始めたばっかだし・・・
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
市販の餃子と焼豚でいつもの炒飯がへ~んしん!ウリャァ⌒┗( ^o^)┛ 2020/06/01
-
どーやら僕は犬と同じ肉を食べていた?with ランプ肉の豆板醤炒め(。ー_ー。)。ο〇 2020/05/24
-
まだまだ娘には負けちゃいられない!ひと手間かけて餡かけ炒飯(@^▽^@) わーい 2020/05/19
-
長女の初めての炒飯はギリ及第点かな(*^-^*)>" 2020/05/14
-
腰を痛めた僕の代わりに長女マナが焼きそばに初挑戦(-人-)…†アーメン 2020/05/12
-