モザイク病?なかなか調子の上がらないナスです(*ーωー)ウーン
最高気温28℃ 最低気温14℃ 晴れ時々くもり
マスクの価格が
大分落ち着いてきましたね。
車で走っていても
「マスクあります」といったのぼりが
あちこちで目につきますし、
アマゾンを見ても
50枚で1500円前後のものが
たくさん売られてます。
これで人の弱みに付け込んで
アコギな商売をしてた輩も
姿を消しますね。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
なかなか調子の上がらない
ナスの様子です。
今年は完全に出遅れて
3月11日にやっと種蒔きした
アブラムシのせいか
モザイク病らしき症状も。
一方、ブロ友のkazuちゃんから
種を送っていただいた
ヨモギナスは比較的順調。
葉のちぢれも
見当たりません。
例年はもう1度
ポットましするんですが
今年はもう待てないので
定植することに。
それでも根鉢の周りは
イマイチでした。
でも植えちゃえば、
何とかなるかな?
70cm間隔で
千両二号3株、ヨモギナス2株を
定植しました。
この後、夕方から
土砂降りになったので
ちょっと心配ですが、
今日はどうやらいい天気。
一気に大きくなってくれるのを
期待してますよ。
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
ナスもやっと上り調子です*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪ 2020/06/25
-
今年のナスは何本仕立て?(・・*))((*・・)んーん 2020/06/09
-
モザイク病?なかなか調子の上がらないナスです(*ーωー)ウーン 2020/05/30
-
今年はナスが不調です(´Å`;;)トホホォ・・・ 2020/05/17
-
今年のナスは間に合わないかも(*ーωー)ウーン 2020/04/01
-