まだまだ続くよ初収穫!今日はトウモロコシだぁο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ
最高気温26℃ 最低気温17℃ くもりのち雨
なんだかまた
増えてきましたねぇ。
しかもその大半が夜の繁華街。
子供たちが楽しみにしてる
年中行事がみんな中止されてるのに
大人は何にも我慢しない。
ちょっとおかしいですよねぇ?
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
今年こそはまともな収穫をと
リベンジに燃える
トウモロコシの様子
今年もおおものは
「まもる~む」を設置しましたが、
今回は下が外側なので
簡単にオープンできますよ
脇芽も伸びて
だいぶがっしりしてきました。
これなんか
3本くらい出てますね。
そして待望の
雄穂がもう伸びてきてます
ってことはいよいよ
アワノメイガとの対決ですね。
念のため、たっぷり水をあげた後
そそくさとまたクローズ。
一方、第一弾の
ゴールドラッシュはというと
水切りネットでの
簡易防除ですが
時すでに遅し。
やっぱりもうすでに実にも
虫に入られちゃってます
でも大分実も
膨らんできたので
1本だけ、
試し採りしてみました。
じゃーん、
重さを量るのは忘れちゃいましたが
早速レンチンしてみましたよ。
虫の被害は先っぽだけで
実も割と詰まってます。
粒も思ったより
かなり大きくて
揃いもいーなぁ。
で、肝心のお味ですが
妻が四等分にして
子供たちと分けちゃったので
僕の分はなし。
妻によれば、
もう十分甘かったらしいですが
食べた瞬間「あま~い」って
言うほどにはまだもう一息。
収穫予定は7月4日だったので
まだちょっと早かったみたいです。
やっぱり採り頃は
今週末かな?
でもまたお天気が心配だぁ
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
コショウでトウモロコシを守れるってホント?(・_ ・。)? 2020/07/03
-
トウモロコシ、カラスにやられちゃいました━(∥◯Д〇)→ 2020/07/02
-
まだまだ続くよ初収穫!今日はトウモロコシだぁο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ 2020/06/30
-
今度は間に合った!トウモロコシを「まもる~む」完成(`・ω・´)シャキーン 2020/06/23
-
遅まきながらのアワノメイガ対策(´Å`;;)トホホォ・・・ 2020/06/19
-