あららっ、トマトに早くもオオタバコガが━(∥◯Д〇)→
最高気温29℃ 最低気温22℃ くもりのち雨
「東京行き控えて」
山梨県知事がこう呼びかけたらしいですが
都内に勤務してる人は
どーすればいいんですかねぇ?
個人的には、
普通にマスクして
手洗いをしてれば
それ程感染リスクは高くない。
満員電車でも誰もしゃべりませんから。
都内に行って感染された方は
マスクを外して
濃厚接触するような場所に
行った方だと思うんですが
どーなんでしょう?
こういう無責任な大人のために
もうこれ以上、子供たちの
青春を奪って欲しくないですねぇ。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
ミニトマトが
大分色づいてきましたよ。
こちらは
さすがに房どりは
出来そうにないですが
ちょこちょこ収穫出来そう。
CF千果も上の2つは
収穫してもいーかな?
ってなわけで
7月1日にトマトの初収穫。
これしかないので
当然、僕の分はなかったんですが
かなり甘かったみたいです。
そして
プレミアムルビーでは
こんな双子が取れました。
完全に
くっついちゃってますが
ヘタの部分は1つ。
不思議ですよねぇ。
そして昨日は
ついにフルティカも
大分色づいてきましたが
あちゃー、
虫にやられちゃった。
ネットは大玉にしか
被せてないんですよね。
こっちはコショウじゃ
駄目かなぁ?
相変わらず
うちのフルティカは小振りですが
この日は2個だけ収穫。
2個ともヒナが食べちゃったので
またまた味見はお預け。
一方、今年のミニトマトは
こんな風に鈴なりなので
本格的な収穫が楽しみです。
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
オオタバコガには「お酢守」が効果絶大!? (◎。◎)! 2020/07/19
-
なんだかトマトに異変あり!これって病気?(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;) 2020/07/12
-
あららっ、トマトに早くもオオタバコガが━(∥◯Д〇)→ 2020/07/05
-
もうカラスもオオタバコガも怖くない!トマトの対策は万全です┗(`ε´┗) 2020/06/16
-
やっと大玉トマト麗夏の開花宣言*ワク♪〃o(´▽`*)o〃ワク♪ 2020/05/29
-