この天気でオクラも停滞気味(*ーωー)ウーン
最高気温22℃ 最低気温18℃ くもり時々雨
やばい、やばいですよ。
もう2か月も週一での連続勤務。
今日は授業が終わった後、
足が重くて動かなくなっちゃいました。
マスクも思った以上に
体力の消耗が激しい。
そして放課後の全校消毒。
医療現場もそうでしょうが
教育現場ももう限界が近づいてます。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
待望のオクラの
初収穫の様子です。
先日、収穫を
先延ばしにしたオクラが
こんなに大きくなってました。
こっちにも
こんな大きなのが。
普通のオクラだったら
採り遅れて
固くなってるかもしれませんが
うちの丸オクラは全然平気です。
でもちょっと気になるのは
この虫食いの痕。
葉裏を探したけど
犯人はすでに逃亡した後。
んっ、
こいつかなぁ?
そしてやっと花にも
お目にかかれましたよ。
オクラの花は
ホントにきれいですよね。
この日は5本収穫。
5本取れれば、
どうにか料理に使えます。
この日は
マグロの胡麻和えサラダを
作りました。
ほらっ、
オクラがたっぷりです。
水菜がもっと
多くてもよかったかな?
オクラは全然固くなくて
とっても美味しかったですよ。
でも、梅雨が長引いて
残念ながら
この後が続いてません。
オクラの本番は
梅雨が明けてからかな?
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
オクラも今年はだめだった(´Å`;;)トホホォ・・・ 2020/08/20
-
この天気でオクラも停滞気味(*ーωー)ウーン 2020/07/17
-
待ちきれずにアップしちゃいました。オクラです(*^-^*)>" 2020/07/11
-
そろそろオクラが肥料切れ?(・_ ・。)? 2020/06/21
-
いよいよオクラも定植です(@^▽^@) わーい 2020/05/18
-
スポンサーサイト