もっと早く気付くべきだった!サラダ菜サマーグリーンはコスパ最高やん(◎。◎)!
今のところは温かい室内で
ぬくぬく育ってますが
さすがに1月5日の時点では
本葉はまだですね。
生育適温は15~20℃となってますが
このトレーの地温はと言うと
午前10時過ぎで18℃くらいなので
ちょうどいい感じ。
と思ってたんですが
晴天続きの1月6日
お昼過ぎに地温を計ってみると
まさかの22℃超。
生育適温を越えちゃいました。
ちなみにこの時の
つくばの気温は6.7℃。
特にこの部屋は暖房とかしてないんですが
やっぱり太陽って偉大ですね。
午後の3時前には
20℃弱にまで下がってました。
平均的には
生育適温に収まりそうですね。
この日には
本葉が出たものもちらほら出てきましたが
まだまだレタスらしさは見られません。
それが2日たつと
いかにもレタスっぽい本葉が
伸びてきましたよ。
ほらっ。
ただ、室内だとやはり
日当たりが悪いせいか
若干徒長気味のような気がしなくもない。
まあ心配するときりがないし
学校が始まると
もうほとんど世話が出来なくなるので
がんばってもらうしかないんですが…
そして今気付いたんですが
このサラダ菜って
今現在スーパーでは確か税込97円くらい。
これがうまくいけば
2カ月で収穫出来るんですから
実はこのほかに
サラダ菜が圧倒的にコスパがいい。
もっと早く気付くべきだったぁ~
早速今日
もう36トレー、出来たらいっそ
72トレー蒔きたいとこですね。
でもこのつくばが
はたして温暖地に該当するかどうかが
問題ですが…
赤字返済のための
義捐金を募集しております。
面白かったら↓ポチってとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ




- 関連記事
-
-
サラダ菜に不穏な気配…っていうか枯れてきてるしガ━(゚ロ゚;)━ン 2017/01/22
-
ダイソーグッズで超簡易温室を作っちゃったwithサラダ菜☆*(у^∨^у)*☆ 2017/01/15
-
もっと早く気付くべきだった!サラダ菜サマーグリーンはコスパ最高やん(◎。◎)! 2017/01/09
-
最後の悪あがき第一弾はサラダ菜だぁ\(≧∇≦)/ 2017/01/04
-
採れたレタスは無駄なく消費~究極のレタスチャーハン~のはずが… 2016/10/14
-