いつまで採れる?今年の水平仕立ての大玉トマト(@^▽^@) わーい
最高気温31℃ 最低気温24℃ くもり一時雨
今年は絶好調だった
さすがに
枯れてきちゃいました
ミニトマトはまだまだ
たくさんなってますが
ちょっと取り疲れちゃったなぁ。
でも大玉は
ちょっともったいないので
採れるだけ取ろうと思ってるんですが
まだまだ採れそうです。
その理由は
この水平仕立て。
いつもは支柱のてっぺんまで来たら
摘芯しちゃうんですが
今年はたまたま
その時期が忙しくて
畑に行けず、
そのまま放置してたら
実がたくさんついてたので
試しに横に這わせたら
採れること採れること。
追肥のタイミングも
よかったんでしょうが
房どりが
じゃんじゃん
採れちゃうんですよねぇ。
一時、日焼けが
目立ってましたが
それも最近落ち着き、
また美味しそうに熟してきました。
昨日はとりあえず、
2個だけ収穫したんですが、
まだ当分、収穫が続きそうです

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
いつまで採れる?今年の水平仕立ての大玉トマト(@^▽^@) わーい 2020/09/02
-
やっぱり肝は追肥のタイミング?大玉トマトが豊作です♪(o≧∇≦)o♪ 2020/08/16
-
オオタバコガだけじゃない!トマトにカナブンたちが大集合ゲッッッ(○Дo;) 2020/07/23
-
オオタバコガには「お酢守」が効果絶大!? (◎。◎)! 2020/07/19
-
なんだかトマトに異変あり!これって病気?(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;) 2020/07/12
-