赤字解消大作戦!やっぱり第一弾は手堅く小松菜(≧ε≦)ノ〃
残りの猶予は80日余りとなったのに
赤字は依然10,000円近くある我がコオロギ農園。
(cricketって「コオロギ」って言う意味だって
知ってました?)
この赤字を解消するには
種をバンバン蒔いて
野菜をガンガン収穫するしかないd(-д☆)キラリ
そこでしばらく種蒔き週間が続きますよぉ。
まず第一弾は無難に小松菜。
種袋の裏に書いてある
まきどきはとうに過ぎてますが
この寒さの中、畑で少しずつ育ってるので
芽さえ出れば何とかいけるだろうと
1月4日に種を蒔きました。
もう何度も言ってるように
間引きが苦手なので
今回はこの小さい種を
慎重に1マス5粒ずつ蒔きましたよ。
パソコンの画面じゃ
分からないですよね。
4日後の1月8日には
早くも発芽の兆しが。
でも、まだまだもやしみたい。
そこで、妻の逆鱗に触れるのを覚悟で
夜は1階の床暖の上に置くことに。
そしたら、たまたまかもしれませんが
一気に発芽し出しましたぁ(@^▽^@)
畑に直播した時は
気付いた時にはもうかなり
芽が出た状態だったんですが
小松菜ってこんな風に発芽するんですね。
この芽はハートみたい。
嬉しくて、またダイソーで
トレー用のネームプレート買ってきちゃいました。
字はまた
妻が書いてくれましたよ。
明日は第二弾の種蒔きをアップするので
赤字返済のための
義捐金を募集しております。
面白かったら↓ポチってとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ




- 関連記事
-
-
お蔵入りになるはずだった小松菜、奇跡の復活\(≧∇≦)/ 2017/01/28
-
小松菜の最終画像はこれだけ!そして計上額もこれだけ┗(-_-;)┛ 2017/01/21
-
赤字解消大作戦!やっぱり第一弾は手堅く小松菜(≧ε≦)ノ〃 2017/01/10
-
小松菜ミカン大作戦失敗!こうなったら強制撤去だぁo(>w<)o 2017/01/07
-
牛乳スプレー、結果は微妙…with 小松菜 2017/01/05
-