玉ねぎ一気に331本定植(`・ω・´)シャキーン
最高気温18℃ 最低気温12℃ 雨のちくもり
今日は残念ながら
雨になっちゃいましたね。
でもそんなこともあろうかと
この前の日曜日に
玉ねぎを全部、定植しときましたよ。
まだ畝立てもしてなかったので
その日に急いで畝立てしました。
あっ、石灰と堆肥だけは
1週間前に撒いときましたよ。
ホントは今年も
ネオアースを植えたかったんですが
HCであんまりいい苗が
見つからなかったので
苗の出来が良さそうな
OL黄を定植することに。
ほらっ、こんなに
大きさが違います。
東側にOL黄を100本ちょっと。
西側にネオアースを
50本ほど定植しました。
25本分ほど
スペースが余ったので
超極早生品種の中でも
一番早く収穫できるらしい
スーパーハイゴールドを植えることに。
でも早いといっても
収穫は3月くらいらしいですが。
でもなんだか
しょぼい苗だなぁ。
で、今ネットで見たら
雪が降るような寒い地域では
栽培が難しいとか。
果たしてつくばで
栽培できるのかどうか。
赤玉ねぎは
今年もお気に入りの
猩々赤の苗が見つからず
中華妃っていう品種を定植。
これも苗が
細いなぁ。
これはニンニクの隣に
90本ほど定植したんですが
ここにも少し
スペースが余ったので
スーパーハイゴールドを定植。
さらにホーム玉ねぎが不発だった
マルチ穴に植えようと
久々に覗いてみると
げげっ、
せっかくここまで
大きくなった苗が
ネキリムシにやられてます。
そこも含めて
空いてる穴にすべて定植。
ちょっぴり
余っちゃいましたが
ホーム玉ねぎを除いて
去年はホーム玉葱も併せて
300本くらい植えたんですが
もうこの時期で
玉ねぎが底をついちゃったので
今年は全部収穫したいとこですが
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
玉ねぎ一気に331本定植(`・ω・´)シャキーン 2020/11/03
-
頭から大流血&ホーム玉ねぎは不発(+_+)\アイタタタ 2020/10/11
-
今年は定植時期のど真ん中にホーム玉ねぎ定植(`・ω・´)シャキーン 2020/09/03
-
玉ねぎの長期保存に再挑戦(`・ω・´)シャキーン 2020/06/10
-
玉ねぎの鳥居が大崩壊━(∥◯Д〇)→ 2020/06/04
-