今年のニンニクも視界良好です(@^▽^@) わーい
最高気温19℃ 最低気温9℃ 晴れ時々くもり
今日も最高気温は20度近く。
今年の冬は暖かいなぁ
なんて思ってたんですが
去年のこの時期の
ブログを見てみたら
やっぱり連日20℃近く。
ニュースでは
「例年より暖かい日が」
なんて言ってますが
どーやらもうこれが
平年並みみたいですね。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
10月4日に植えた
ニンニクの様子。
最近の温かさのおかげで
本葉は6枚くらいに増えましたが
そーなると増えてくるのが
この株元の雑草。
この雑草を抜くのが
また一苦労なんですよね。
なんせ90本近くありますから。
でも今のうちに
やっとかないと
根が張り出して余計一苦労。
ふぅ、どーにか終わりましたが
腰がへし折れそう。
この後、たっぷり
水をあげときました。
ありゃ、
こりゃ酷いなぁ。
ニンニクの葉をこんなに食べるなんて
虫?鳥?
いずれにしてもとんだ厄介者です。
さてさて、ここまで
順調なニンニク。
どーやら今年も
大豊作の気配ぷんぷんですね。

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
今年のニンニクも視界良好です(@^▽^@) わーい 2020/11/23
-
今年もニンニクは好調です☆*(у^∨^у)*☆ 2020/11/01
-
今年もやります!ニンニク栽培(`・ω・´)シャキーン 2020/10/08
-
げげっ、ニンニクにさび病が!ゲッッッ(○Дo;) 2020/06/03
-
今年のニンニクは出来がいい!ニンニクの試し掘りで~す(@^▽^@) わーい 2020/05/31
-
スポンサーサイト