ブロッコリーが強風で倒壊ガ━(゚ロ゚;)━ン
最高気温12℃ 最低気温9℃ くもり
「感染爆発」?
映画のタイトルみたいですが
これが今の
大阪の状況らしいですよ。
「ワクチンができれば」
って話をよく聞きますが
すでにワクチンのある
インフルエンザでも毎年
たくさんの人がなくなります。
体力のある人は生き延び、
体力のない人はこの世を去る。
もうこーなったら、
ほとんど天命ですよね。
ひょっとしてこれが
現代のノアの箱舟。
世界を襲ってるのかもです。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
スティックセニョールの様子。
って実は
先日の強風でみんな
倒壊しちゃったんですよねぇ。
土寄せが
足りなかったのかなぁ。
いやいや、
支柱をしてなかったせいでしょ。
ってなわけで
急いで支柱を立てて
修復作業。
ついでに中を
確認したら
見~つけた。
登頂蕾が
やっと出来てましたよ。
こっちは
スティックセニョールの登頂蕾。
こっちはもう
側頂蕾もできてます。
ブロッコリー祭りも
期待できそうです。
種から育てた
育苗組も
どーにか根付いてくれたみたい。
うまく時間差で
収穫までもって行ければ
なんて思ってますが
そろそろ寒くなるので
どーかなぁ?
お弁当にも
重宝するブロッコリー。
ぜひ大量収穫したいとこです。

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
1か月遅れのスティックセニョール初収穫「(^-^;) 2020/12/26
-
ブロッコリーが強風で倒壊ガ━(゚ロ゚;)━ン 2020/11/27
-
ブロッコリーに登頂蕾が・・・見当たらず|||(-_-;)||| 2020/11/22
-
ブロッコリーがネキリムシにやられましたぁガ━(゚ロ゚;)━ン 2020/10/02
-
ブロッコリーとスティックセニョール、蒔き間違えちゃったガ━(゚ロ゚;)━ン 2020/08/24
-