1か月遅れのスティックセニョール初収穫「(^-^;)
最高気温11℃ 最低気温-3℃ 晴れ
割と暖かい日が続いてますねぇ。
さすがに朝は寒いですが
一昨日の夜は、
外で炭料理をしてても
あまり寒くなかったですよ。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは茎ブロッコリー、
初収穫の様子。
今年はここまで
それほど寒くないせいか
枯葉はほとんどありません。
で、肝心の
やっとここまで大きくなりました。
あとから定植した
種蒔きブロッコリーも
順調に大きくなってますよ。
隣の茎ブロッコリー
同じような成長具合で
こちらの蕾ももう
収穫サイズを超えてます。
これ以上置いとくと
側頂蕾の成長が悪くなるので
一気に収穫。
去年は切り口から水が入り
株が腐っちゃったので
今年は斜めに切りました。
頂花蕾は一気に
全部収穫。
側頂蕾も
少し収穫しましたが
まだまだ
たくさん残ってます。
今回は
たまたま前日、焼肉をして
ホットプレートが出しっぱなしだったので
手羽元のローストを作りました。

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
レシピブログに参加中♪

- 関連記事
-
-
採れたてブロッコリーで作るお店並みのサーモンクリームパスタ(`・ω・´)シャキーン 2021/02/22
-
市場価格は300円!?無農薬有機栽培の巨大ブロッコリーGet!(@^▽^@) わーい 2021/02/06
-
1か月遅れのスティックセニョール初収穫「(^-^;) 2020/12/26
-
ブロッコリーが強風で倒壊ガ━(゚ロ゚;)━ン 2020/11/27
-
ブロッコリーに登頂蕾が・・・見当たらず|||(-_-;)||| 2020/11/22
-
スポンサーサイト