日本酒が進むメニュー!サバの味噌煮と旬のホタルイカ(o*≧▽≦*o)
まだ明るいうちに学校を後に出来ました。
するとビルの谷間から
こんな綿菓子みたいな夕焼け雲が。
いつもは畑から眺めてる
きれいな夕焼けが
こんな都会の上にも浮かんでいるのは
ちょっと不思議な気分です。
この後2時間以上かけて帰宅。
もちろん家に着くころは真っ暗です。
「ただいまぁ~」
しーん
あれっ?いつも出迎えてくれる
陽向の姿が見えない…
と思ったら
幼稚園で遊び疲れ
夕飯も食べずに
僕の布団でもう寝てました。
ごめんね、いつも帰りが遅くて。
さてさて、今日の晩御飯ですが
メインはサバの味噌煮。
意外と子供たちに
人気なこのメニュー。
いつかは僕が作ったネギとショウガに
もちろん自家製の味噌を合わせて
作ってみたいです。
この時期のサバは
脂がのってて最高。
最近はしてないですが
昔はよく釣りに行ったので
いっそサバも釣ってきますか(ノ^-^)ノ
お次は長女の大好きな
小松菜の味噌汁
この前あれだけ
美味しかったホウレンソウですが
愛佳は歯ごたえのある小松菜のほうが
好きみたいです。
あっ、また湯気で曇っちゃった。
なるべく望遠なしの
マクロで撮りたいんですが
この時期は無理かな?
そして明日のお弁当に
入ること間違いなしの
「調味料は何入れてるの?」
と妻に聞いても
めんどくさそうに
「いつもの調味料しか
使ってないよ」
とそっけない答え。
つまり、酒に醤油にみりんに砂糖
ってことですが
隠し味にすりごまを入れてるのは
僕にはお見通しで~す(*^-^*)
そして今シーズン
ここまでなぜかあまり食卓に上らなかった
旬のホタルイカ
もちろん
辛子味噌で頂きます。
今の時期は
お腹にたっぷり味噌が詰まってて
最高のおつまみ。
ときたら
やっぱり今日も日本酒
昨日の杯を
はるさんにお褒め頂いたので
今日はまた別の杯で。
残念ながら素人の僕には
はるさんの専門用語が
分かりませんでした(^-^;)
父が生きてるうちに
もう少し焼き物の話を
しておけばよかったと後悔。
今日の日本酒は
p.s.
以前にもお願いしましたが
アクセスカウンターが
10,000まで残り300を切りました。
僕のはダブルカウントを外しているので
のべ1万人の方に
訪問して頂いたことになります。
このブログを始めたのが去年の9月27日
100日ちょっとで
こんな多くの方と知り合えたなんて
ちょっと感動です。
そこで記念に10,000の切り番をゲットした方には
「ゲットしました」とか簡単でいいので
コメントを頂けると嬉しいです。
赤字返済のための
義捐金を募集しております。
面白かったら↓ポチってとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ




- 関連記事
-
-
何となく春の彩り~3色ならぬ4色鶏そぼろ丼~ワク♪〃o(*´▽`*)o〃ワク♪ 2017/01/21
-
旬の牡蠣と美味しいシャンパンがあればもう何も要りません(o*≧▽≦*o 2017/01/20
-
日本酒が進むメニュー!サバの味噌煮と旬のホタルイカ(o*≧▽≦*o) 2017/01/19
-
凹んだ時にもお腹はすくものでwith鱈のホイル焼き(。ー_ー。)。ο〇 2017/01/18
-
超感動!この時期のホウレンソウは信じられないほど甘いwithブリの塩焼き♪(o≧∇≦)o♪ 2017/01/17
-