今回の里芋、ちっちゃ(ОдО∥)
最高気温21℃ 最低気温13℃ くもり
前回、記事に書いた通り
ゴールデンウィーク最終日に
常陸大宮までカヌーに行き、
昨日は疲れ切って、
ブログを書く余裕がありませんでしたよ。
昨日の授業も、
きつかったなぁ。
さてさて、そんな
今日の野菜ブログは
里芋の定植の様子。
新しい種芋を
買いに行く時間がなくて、
結局あの腐りかけの
里芋を植えちゃいましたよ。
しかも今回の種芋は
みんな小さくて、
いつもと同じ重さを買ったのに
いつもより数だけ多くて、
いつもと同じく、
30cm間隔で植えたんですが、
種芋が結構、
余っちゃったので
1穴に2つ入れたとこも。
毎度おなじみの
培養土でふたをしたら完了。
深さ10cmに植えたら、
もう芽が飛び出してるやつも。
このまま伸びてくれればいーんだけど、
消滅する可能性も大だなぁ。
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
やっぱり里芋の種芋、頂いとけばよかったなぁ「(^-^;) 2022/07/24
-
何だかんだで里芋の発芽率90%越え∂(o^O^o)∂やったー! 2022/06/12
-
今回の里芋、ちっちゃ(ОдО∥) 2022/05/07
-
買ったその日の種イモが腐ってる!━(∥◯Д〇)→ 2022/05/03
-
好調な里芋に追肥と土寄せ(`・ω・´)シャキーン 2021/06/18
-