さらばモザイク病ニンニクたち(>□<)ノ゙サヨナラッ!
最近、ぐっと春めいてきて
特にここ数日は
畑にいるとちょっと汗ばむような陽気
そんな中、冬の寒さに不織布もなく
じっと寒さに耐えてきたニンニクの
緑がぐっと増して見えるのは
きっと本葉が
どんどん増えてるせい
そんなニンニクたちに
最後の追肥を施そうと思ったんですが
おっといけない。
その前にこいつらを処分しとかないと
そう、モザイク病にかかった
ニンニクたち
この日に改めてよく確認すると
3株、こんな風に
葉のねじれたやつがありました
ここと
ここにも
気持ち悪いでしょ?
他の株と比べると
明らかに成長不良だし
このままほっといて
春の陽気と共に動きだすアブラムシ軍団に
媒介されちゃうと困るので
抜いちゃいます。
まだ抜いてなかったんかい!
って声がかかりそうですねぇ
根っこはこんな感じで
思ったより普通ですが
何だか球根の部分は
じめじめしててただならぬ雰囲気
こっちは全く太ってなくて
普通の長ネギみたい
やっぱり何だか
ささくれ立ったようになってます。
こっちも。
こいつは様子が微妙で
少し迷ったんですが
疑わしきは罰する方式で抜いてみると
うーん、やっぱり少しなってるかなぁ
さぁ、気を取り直して
最後の追肥を施します。
いつものようにペレット鶏糞を
株元にパラパラパラッと撒き
ぶぅパパさんやkazuちゃんと
お揃いで買ったこのミニ熊手で
少し土を被せて終了。
1回目の追肥の時は
途中でへこたれて
この土を被せる作業を断念しちゃいましたが
今回が、このニンニクたちの
最後のお世話。
がんばって約130株全ての株元を
かきかきしてきましたぁ
収穫は6月の初めくらいでしょうか。
まだ2ヶ月半ほどありますが
それまで何事もなく


この市民農園最後の日まで
残りたったの12日!
最後まで頑張りますので
応援よろしくお願いしま~す
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ






- 関連記事
-
-
あっという間に赤字に逆戻り。1カ月遅れのニンニク植え付け(+_+)\アイタタタ 2017/11/05
-
ここまで来たら諦めきれないニンニクv(≧□≦)v 2017/05/05
-
さらばモザイク病ニンニクたち(>□<)ノ゙サヨナラッ! 2017/03/19
-
多分これがモザイク病?withニンニクm)゚O゚'(m ヒャ~ 2017/03/06
-
どこが食べられるんだっけ?ニンニクの間引き☆*(у^∨^у)*☆ 2017/02/11
-