この時期の稼ぎ頭サラダ菜登場!さぁ今日はどこまで赤字を減らせる?o(>ロ<o)
さぁ今日はいよいよ
この時期の稼ぎ頭サラダ菜の収穫です。
これには苦労させられましたが
あの貧相だった苗が
こんなに
こんなに大きくなりましたよ。
なんせ定植直後の
2月13日がこんな瀕死の状態だったのが
向きが逆ですが
こんなに立派になったんです
うっうっうっ、
写真を見比べたら
涙が出てきましたよ(Ω□Ω泣)うるうる
はぁ、ホントに長かったこの戦い
どう転んでも
いよいよ今日と明日で終わりですが
今は素直に
この収穫に感動したいです。
2日前の28日に
5株初めて収穫しました。
これは早速その日に
チョレギサラダで頂いたんですが
この韓国風のドレッシングと
相性抜群です(◎。◎)!
あんまり美味しかったんで
こちらにレシピをリンクしときますね
お馴染みクックパッド、ラ・ランドさんの
です。(クリック↑)
そして、これは今朝の
6時くらいの畑の様子。
まだちょっと暗くて
めちゃくちゃ寒かったですが
直播の葉物も
みんなこんなに大きくなったんです。
はぁ、一つ一つに感動(涙*ТдТ*涙)
まずは奇跡の大逆転を信じて
この混み混みの
直播サラダ菜から
間引き収穫しました
多分もうどれも
すぐ大きくなると思うので
育ちが悪いのではなく
むしろ大きめのを間引き収穫
あっという間にコンビニの袋が
いっぱいになっちゃいました
そしていよいよ
大株サラダ菜の収穫。
まぁ大株と言っても
1つ10cmちょっとですが
葉っぱに厚みがあって
食べごたえは十分ですよ~
3月4日に定植したのも
すっかり根付いて
だんだんサラダ菜らしくなってきました。
一昨日収穫したのは
もう昨日食べ尽くしたので
また新たに5株収穫
久しぶりに
この100均のザルに入れて
記念撮影
どーですか
このみずみずしさ
コメントにも書きましたが
売ってるものとはもはや
全くの別物です
妻にもそれが
分かってるはずなんですがねぇ
そしてこっちが直播を間引いた
いわゆる間引き菜ベビーリーフですが
ベビーリーフと呼ぶには
あまりにも立派でしょ?
こっちも優に
サラダ菜5株分相当は
あると思うんですが
皆さん、いかがでしょうか?
はーい、皆さんお優しいですね~
満場一致で可決させて頂きました
ではではいよいよ
今日の収穫
3月28日サラダ菜5株
3月30日サラダ菜5株
そして間引き菜5株相当分
ちょっと見た目が違いますが
取りあえずサラダ菜1株税込105円
よって15株×105円=1,575円
ここまでの赤字3,900円
計算すると
3,900円-1,575円=2,325円
うーん、だいぶ減りましたが
まだ普通の葉物100株分くらいの赤字
仮に収穫できたとしても
そんなに一度に消費できないので
やっぱり無理かなぁ
明日の夜に
家族会議が開かれるので
結果は年度をまたいだ4月1日に
ご報告いたします。
明日は最後の収穫をするので
カテゴリーの関係上
複数回アップすることになりそうですが

この市民農園最後の日まで
残りあとついに1日…
最後の最後まで
諦めずに頑張ります!
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ






- 関連記事
-
-
もう収穫が追いつきませ~ん\(≧∇≦)/ 2017/04/23
-
やばい~周回遅れのサラダ菜ですv(≧□≦)v 2017/04/17
-
この時期の稼ぎ頭サラダ菜登場!さぁ今日はどこまで赤字を減らせる?o(>ロ<o) 2017/03/30
-
この市民農園最後の日まで残り5日!今日はサラダ菜だぁ、イタタタタp(≧w≦)q 2017/03/26
-
もはや明暗くっきりのサラダ菜レタスサマーグリーン(・・*))((*・・)んーん 2017/03/13
-