夏野菜第一弾のトリはピーマン♪(o≧∇≦)o♪
最近、ぐっと暖かい日が増えましたね。
明日は最高気温20℃。
その後も20℃越えの日が続いて
初夏を思わせる陽気ですが
そんな中
夏野菜第一弾の
トリを飾るのはピーマン
これも先月の16日に種を蒔きました。
例年は「京みどり」の苗を買ってました。
今年はもう少しふっくらした
ピーマンがいいなぁと思い
ぶぅパパさんとお揃いの
「京ひかり」を探してたんですが
近所のHCには見当たらず
この「おてがる」という文字に魅かれて
衝動的にサカタのタネの
「おてがるピーマン」に決定!
種はやっぱり
売ってるピーマンの中に入ってるのと
おんなじですねぇ
去年は2株で
取れ過ぎるくらい取れたので
今年も2株を予定してますが
ピーマンも種から育てるのは初めて。
念のため6個蒔きました
ところが
カボチャ、トマト、ナスが
次々と発芽する中
ピーマンだけがその気配なし。
やっぱり発芽適温が
高めのせいでしょうか?
やっと元気に
発芽が揃ったのは3月29日
ナスも同じ日の画像ですが
実際にはナスの方が数日早かったかな。
でも無事
6株全て発芽しました
もう真ん中に覗いてるのは
本葉かなぁ?
これもポットあげ出来るのは
1ヶ月後の今月末くらい。
去年の定植は5月25日だったので

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ






- 関連記事
-
-
ブランド苗を買ったはいいけど、なんだかなぁ?(+_+)\アイタタタ 2017/06/03
-
今シーズンの育苗遊びはこれにて終了(>□<)ノ゙サヨナラッ! 2017/04/30
-
夏野菜第一弾のトリはピーマン♪(o≧∇≦)o♪ 2017/04/04
-
そしてピーマンの最終結果は…って、今も健在じゃん! 2016/10/13
-
ピーマンも史上最高の収穫量…だったはず 2016/10/12
-