スマップエンドウもそろそろ終わり?(・・*))((*・・)んーん
1週間前はこんなに元気だった
その4日前の5月3日にはこのくらいだったので
一体どこまで大きくなるんだと
思ってたんですが
昨日、仕事の帰りにちらっと見たら
最近の暑さのせいか
早くも枯れ始めてました。
こんな風に採れる時期が短いから
皆さんがんばって冬越しさせ
収穫時期までに
なるべく大株にしておくんですね
さてさて、そんなスマップを
一気に計上しますよぉ
その5月3日にちょうど30個
収穫しました。
そしてGW最後の日の5月7日
病み上がりにもかかわらず
早朝から畑についてきて
大好きなスマップをせっせと採るヒナ
たくさん採れて
とっても満足そう。
1列10個ずつ並べたので
これでちょうど50個あります。
早速その日の朝食に
味噌汁で頂きました。
そして午後からは
朝寝坊して早朝は収穫に行けなかった
ナナも参戦。
まだまだ採れそうなのが
たくさん残ってるのに
どっちが取るかケンカしながら
1時間近く収穫してました。
さすがに
「ぱぱぁ、もう疲れたぁ~」って
そりゃそうでしょ
160個も採れば
こんなに立派で
中身もしっかり詰まってます。
こちらは夕飯のトッピングに
使いましたよ。
さて、ではいよいよ
待ちに待ったスマップエンドウの
売り上げ計算
これまですでに
27個収穫していて
5月3日に30個
そして5月7日の朝に50個
午後に160個収穫
合計267個です。
近所のスーパーでは
スナップえんどう12個パックが
税込213円でした。
よって267個÷12個=22.25パック分
213円×22.25パック=4,739円な~り~
ここまでの赤字が
前回ナスの苗を買っちゃったので
ちょっと増えて8,371円
よって8,371円-4,739円=3,632円
もうわずか1カ月余りで
完済目前
今日、子供たちがまた
収穫に行く予定なので
それだけで完済出来ちゃうかも
まぁ、去年の繰り越し分も

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ






- 関連記事
-
-
うちの自慢のもやしっ子たち!ひぇ~ん、スナップエンドウですv(≧□≦)v 2017/11/25
-
ソラマメが始まったということは当然こいつも…スナップエンドウ始動(`・ω・´)シャキーン 2017/11/16
-
スマップエンドウもそろそろ終わり?(・・*))((*・・)んーん 2017/05/13
-
ついにこいつの収穫も始まりましたぁ∂(o^O^o)∂やったー! 2017/04/25
-
桜の花は散ったけど、スナップの花見祭りはこれから?ワク♪〃o(*´▽`*)o〃ワク♪ 2017/04/16
-