ぶぅパパさん直伝のキュウリの摘心作業で~す(`・ω・´)シャキーン
昨日のゲリラ豪雨
というかゲリラ豪雹、すごかったみたいですねぇ
残念ながらその時間は都内で
実際にお目にすることはできなかったんですが
家の中にいても音がすごかったらしく
妻も「あんな大きい雹、初めて見た」
とびっくりしてましたから。
でも幸い、このキュウリには何の被害もなく
どんどん、どんどん大きくなって
もうすぐネットのてっぺんに届いちゃいそう
さてさて、今日はそんなキュウリ
大分子ヅルが増えてきたので
ぶぅパパさん直伝の剪定?作業をしたいと思います。
えーと、なになに
「子ヅルの1節目に着果するので、
その先に葉っぱ2枚を残して摘心、
孫ヅルは放任」
なるほどー
ホントだ―。子ヅルの1節目に
着果してますよぉ。
こっちも1節目
不思議ですねぇ
ちゃんと同じとこに花が咲いて
同じとこに着果するなんて
なんていつまでも感心してる場合じゃない。
その先を葉っぱ2枚残して
摘心するんですね
ってことはここかな?
ありゃ?そこにも着果してる。
これは放任でいーのかなぁ?
その後も
摘心作業をいくつか行いました。
ちょっぴり実が
曲がってきたかなぁ?
でもこれはネットに引っ掛かったせい?
ここは1か所で
ダブル着果してます。
あとは汚くなった
下の方の葉っぱを取り除き
蔓延してきたこのうどん粉病を
何とかしなくちゃですが
これもぶぅパパさんのブログに詳しく載ってた
(その記事はこちらをクリック↓)
そうそう、実は
採れそうな実が1本あって
帰宅後の収穫を楽しみにしてたんですが
子供たちに先を越されちゃいました
でもこの嬉しそうな顔を見たら
何も文句は言えませんねぇ
で、肝心のお味はと言うと
この前よりちょっと濃厚になってきました。
もう切ってる時から
「もう全然香りが違~う」
と妻が感嘆の声
そしてこの後、子供たちの間で
醜いキュウリ争奪戦が勃発
キュウリ1本を巡ってケンカしてるなんて
一体どんな貧困家庭何だか
誰かが血を見ないうちに
早くキュウリ祭りが
始まってくれないとですね
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ






- 関連記事
-
-
やっと第2弾夏秋節成りきゅうり、初収穫(@^▽^@) わーい 2017/08/07
-
キュウリ祭り、開催未定(*o*) 2017/07/29
-
キュウリ祭りが始まる前に早くも終了!?(≧□≦) 2017/07/20
-
ぶぅパパさん直伝のキュウリの摘心作業で~す(`・ω・´)シャキーン 2017/06/17
-
初登場で初収穫!夏の定番キュウリで~す\(≧∇≦)/ 2017/06/13
-