ここまで好調のニンジンに天敵が現れました(―ω―;)
最近めっきり青空を見なくなりましたねぇ。
おかげで朝は比較的涼しく
通勤出来て助かりますが
野菜にとってはあまりよくないはず。
でもそんな中
多分こいつにとっては
こんな天気が好都合なんじゃないかな?
そう、ニンジンです。
去年よりかなり早めの6月18日。
今年の梅雨は空梅雨でしたが
その数少ない雨の日の前日を狙って
ちょっとずつ種蒔きや追加蒔きを
続けてきたんですが
そのおかげで
じゃーん
この時期にしては
かなり優秀な出来でしょ?
第一弾はすでに
こんなに大きくなってます。
もうそろそろ間引いて追肥をした方が
良さそうですね。
大きさがばらばらなのは
追加蒔きをずっと重ねてるから
7月に入ってから蒔いた分は
がくっと発芽率が落ちます。
最近の雨をもっと利用して
少し多めに蒔かないとダメですね。
むむむっ?こ、これは…
摘むとこんなオレンジの角を出して
威嚇してきます。
おっ、こっちにもいる。
うんうん、愛いやつじゃ
なんて言ってる場合じゃありませんね
よく見たら、こっちにもいますよ。
子供のころ育ててたくらい好きなんですが
まさかこのまま放置するわけにもいかず
可哀想ですが圧殺の刑です
こんなシャクトリムシみたいなのも居ました。
擬態してて結構分かりづらい。
こっちの方が
気兼ねなく圧殺できますね。
げげっ、こいつも?
この時期にニンジンが
こんなに大きくなったことないので
ニンジンってこんなに虫が付くんですね。
もっとよく観察しないと。

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ






- 関連記事
-
-
ベターリッチは密植栽培なんて知ってました?ガ━(゚ロ゚;)━ン 2017/09/12
-
うちのニンジンが狙い撃ち!もー勘弁して下さい(>ω<)もきゅ~ 2017/09/01
-
ここまで好調のニンジンに天敵が現れました(―ω―;) 2017/08/22
-
今年はニンジン、スタートダッシュですアハハεε≡(∠ ̄▽)┘ 2017/08/01
-
最後の野菜、ニンジンを計上。ついにとどめを刺される?m)゚O゚'(m ヒャ~ 2017/01/23
-