今シーズンの小さい葉物第一弾はやっぱりこいつ!(≧▽≦)キャ~~
今日こそは
久しぶりに畑仕事をするぞ~
と張り切って起きたのに
朝はあいにくの雨
間引きや種まきが溜まってるのに~
とがっくりしてたら
8時時過ぎに、その思いが通じたのか
晴れ間が見えてきましたよ。
そこで早速畑に行ってきましたεε≡(∠ ̄▽)┘
まずは気になっていた
葉物野菜の様子。
断トツで発芽率がよかったのはこれ。
9月16日に蒔いたんですが
種が去年のものだったので
後で間引くつもりで5cm間隔ではなく
2cm間隔で蒔いたんですが
発芽率がめちゃくちゃいい。
それもそのはず。
この種の有効期限は
今年の10月いっぱいだったんです。
昨年度に蒔いたので
僕が去年の種だと勘違いしてました。
もう本葉が出かかってますが
本葉3~5枚程度で
株間5cmになるよう間引くらしいので
今回は間引き菜も楽しめそう。
春には2カ月で
白菜並みの大株になりましたが
(その様子はこちら↓)
5月12日
これは撤収じゃないですよ!みなとべか菜、完成形└(^へ^)┘えっへん!
今回はもうちょっと早めの

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
やっぱり邪魔なみなとべか菜、撤収…いや、収穫(>□<)ノ゙サヨナラッ! 2017/11/11
-
この時期正直こいつはいらなかったなぁ。みなとべかな「(^-^;) 2017/10/21
-
今シーズンの小さい葉物第一弾はやっぱりこいつ!(≧▽≦)キャ~~ 2017/09/23
-
これは撤収じゃないですよ!みなとべか菜、完成形└(^へ^)┘えっへん! 2017/05/12
-
みなとべか菜は美味かった(@^▽^@) わーい 2017/04/08
-
スポンサーサイト