これが噂のダイコンサルハムシ?小松菜が蹂躙されちゃいます(ОдО∥)
9月16日に種を蒔いた
9月23日にはきれいに発芽して
本葉ものぞいてますが
よく見るとすでに虫食いが
そして9月29日は
本葉が3枚ほどになり
そろそろ間引こうかなと思ったんですが
むむっ、枯れてるやつが
ネキリムシにやられてる?
そしてこっちには
何やら小さい虫食いがいっぱい
アオムシは見当たらないし
一体何かなぁと思っていたら
何やら小さい虫がちらほら。
近づくとすぐ逃げちゃうので
あまりアップに出来ませんでしたが
こいつが噂のダイコンサルハムシ?
いや、ネットで見たら
キスジノミハムシって言うらしいですね。
いずれにしても厄介そうだなぁ
最初からネットをかけておくべきでした。
この畝には葉物野菜が集まってるので
どんどん食害されちゃいそうです
薬は使いたくないしなぁ
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
初登場が最後の収穫。アタリヤの「はやどり小松菜」です(≧ミ≦)アチャ! 2018/01/07
-
ハムシは蚊取り線香で撃退できないかなぁ?with 小松菜 2017/10/14
-
これが噂のダイコンサルハムシ?小松菜が蹂躙されちゃいます(ОдО∥) 2017/09/30
-
もうさすがにこれは計上出来ませ~ん|||(-_-;)||| 2017/05/10
-
ドーン!収穫祭りが続きますよぉ【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】 2017/04/24
-